無印レンジ

食品用ラップの使用をグンと減らせた!毎日の暮らしで使うエコにも節約にもなるアイテム5選

2025/10/15

温暖化のことや自分の子どもが大きくなった時の地球のことを考えて、なるべくゴミを減らしたいと思うようになったサンキュ!STYLEライターのきいろです。

私が生活に取り入れている食品用ラップの使用を減らすことができてエコにも節約にもなるアイテムをご紹介します。

繰り返し使用できるものを使用することで、食用品ラップのゴミを減らすことができています。

ラップを新しく購入する頻度が格段に減り、ゴミを減らせるだけでなく、食用品ラップを購入しなくなるので、ラップを購入するお金がかからなくなりました。

サンキュ!STYLEライター。整理収納アドバイザー、クリンネスト。シンプル・サステナブル・整えるをテーマに暮...

>>>きいろの記事をもっと見る

1.無印良品の「レンジで使えるシリコーン蓋」

食品用ラップの代わりに使用しているのが繰り返し使用できる食品用ラップの代わりになるものです。

ミツロウラップなどもあると思いますが、私が使用しているのは無印良品の「レンジで使える シリコーン蓋」です。

洗って使用でき、繰り返し使用できます。レンジでも使用できる上に、食洗機もOKです。

【無印良品 公式】レンジで使える シリコーン蓋 中・約直径18.5cm

2.ラップがわりに使用できるIKEAの鍋の蓋

イケア3点

IKEAの「クロックレン ユニバーサルふた3点セット」も使用しています。

こちらは元々フライパンや鍋の蓋としても使用しているのですが、食品用ラップ代わりにも使用して兼用しています。

電子レンジでも使用可能ですし、オーブンでも使用可能で、食洗機で洗うことができるのでとても便利です。

IKEA イケア ユニバーサルふた 3点セット シリコン 鍋ぶた フライパン蓋 n80449190 KLOCKREN クロックレン キッチン用品 調理器具 鍋 フライパン 鍋蓋 おしゃれ シンプル 北欧 かわいい

3.イワキの耐熱ガラス保存容器ならシンプルでそのまま食卓にも

イワキ

お皿を使用せずに保存容器を使用すると、食品用ラップの使用を減らすことができます。

イワキの耐熱ガラス保存容器を使用することもよくあります。

イワキの耐熱ガラス保存容器はシンプルな見た目なのでそのまま食卓に並んでも違和感がありません。

冷蔵庫の中で保存する時も中身が見えるので分かりやすく、同じアイテムを持っていると重ねて使用することもできるので便利です。

\ランキング1位/ iwaki 保存容器 7点セット 耐熱容器 耐熱ガラス 耐熱 ガラス 耐熱皿 ガラス製 ホワイト ピンク グリーン ブルー クールグレー オリーブグリーン PSC-PRN-G7 保存 作り置き ご飯 プレゼント

4.野田琺瑯の容器もラップを減らせる

野田琺瑯

野田琺瑯の容器は直火OKですが、琺瑯は電子レンジは使用できないため、電子レンジを使用しなくてもいい作り置きのサラダや副菜などを作った時に野田琺瑯の容器に入れることが多いです。

保存容器なので蓋もついているため、食品用ラップの使用をグンと減らすことができます。

野田琺瑯 レクタングル深型 3点シリーズ S M L シール蓋付 ホワイトシリーズ White Series HNM

5.繰り返し使用できるスタッシャーも便利

スタッシャー

野菜などをラップに包むことも以前あったのですが、繰り返し使用できるシリコーンバッグも使用するとラップの使用も減らせます。

こちらを使用することで使い捨てのジッパー付き保存袋を使用する回数も減り、ジッパー付き保存袋を購入する回数も減りました。

【レビュー特典】stasher スタッシャー シリコーンバッグ 【4点セット】 4種類のスターターセット 保存容器 保存袋 レンジ 湯せん オーブン 冷蔵 冷凍 食洗機 耐熱 耐冷 プラチナシリコーン製品 エコ活 シリコンスチーマー

食品用ラップは防災用として持つようにはしています

ラップ

普段は繰り返し使用できるラップの代わりになるものを使用したり、蓋付きの保存容器を使用したりするなどしていますが、食品用ラップは防災の時にお皿の上につけると洗わなくて済み水の使用を減らせるので便利です。

なので食品用ラップの備えはしつつも、普段はゴミを減らす暮らしを楽しんでいます。

■執筆/きいろ
整理収納アドバイザー、クリンネスト。シンプル・サステナブル・整えるとテーマに暮らしの気づきや片づけのことを執筆している。
編集/サンキュ!編集部

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND