【連載】わたしたちも働きママン! 第17回
2019/08/22
文房具の卸売会社の事務パート。週5日、9~16 時で働く。夫(33 歳)、長男(6 歳)長女(4歳)、実父(68 歳)の5人家族
今回登場する読者は……堀江恭子さん (大分県 39歳)
堀江さんの働きママン・ヒストリー
高校卒業後、運送会社に就職。22歳で結婚し、28 歳で離婚。その間CAD オペレーターなど2回転職。32 歳で再婚、長男出産。34歳でデータ入力パートで仕事復帰。35 歳で長女出産。事務パートを経て35 歳で現在の職場に。職場では初のパート採用
職場で大きなミスをした。 逃げたかったけど…… 踏ん張りました
今回登場した堀江恭子さんの 「これが知りたい」 Q&A
今回登場してくれた「働きママン」の質問に専門家が回答&アドバイス! 同じような悩みを持つかたも多いのでは?
<アドバイスは・・・ハナマルキャリア総合研究所上田晶美さん>
大学卒業後、流通会社へ就職、出産を機に退職し、94年より日本初のキャリアコンサルタントとして活動。3人の子どもを育てながら活動し、12年より、株式会社ハナマルキャリア総合研究所 代表取締役に。
Q:園や学校の行事を欠席すると子どもががっかりするので胸が痛みます。子どもをどうフォローしたらいいですか?
A 子どもの意見を聞き、優先して参加する行事を一緒に決めよう
全部参加できない場合は、年間行事予定表で重要なものや親の出番が多そうな行事をチェックし、優先順位をつけましょう。その際、子どもと相談して決めるのが大切。 「全部の行事に参加したいけれど、お仕事があるからそれはむずかしいの」と穏やかに説明し、子どもの意見も聞くことで、子どもは「親が自分のことをちゃんと考えてくれている」と実感できるでしょう。そして、行ける行事には、子どものいい思い出になるよう積極的に参加するといいですね。
Q:「こんな書類を作って」と言われることが多く、エクセルをもっと使いこなしたい!手軽にできる勉強法を教えてください
A 使い方を解説するサイトや動画なら、いつでも無料で学べます
ネットで「エクセル 使い方 無料」などと検索すると、使い方を独学で学べるサイトや動画がいろいろ出てきます。基本の使い方を扱う初心者向けのものもあります。運営者は専門家からセミプロ、アマチュアまでいろいろですが、手軽に学ぶならこれらを利用するのも1つの方法です。どこでも好きなときにすき間時間に学べる点も、働きママンにぴったりです。