【連載】おぐらなおみの働きママンビギナーズ 第2回

2017/09/26

幼稚園のママ友からの紹介で、久しぶりにアルバイトをした美久。顧客に叱られるなどつらいこともあったが、給料をもらって達成感を味わい、職探しをしようと決意する

前号までのあらすじ

登場人物山村ファミリー

山村美久(34歳)短大卒で就職。25歳で結婚。長女出産をきっかけに退職。現在に至る
山村利光(34歳)営業担当の会社員。基本的には家のことはしたくないタイプ
山村麻貴(6歳)(フツーの)私立幼稚園年長。ちょっとわがままな長女
山村紗絵(5歳)麻貴と同じ園の年中。わが道を行く、マイペースな二女

「仕事を探そう」と思ったけれど、家族が賛成してくれず……私が外で働くことは、家族にとって「迷惑」?

<働きママンはみ出しコラム>

キャリア開発の専門家・上田晶美さんの監修で、毎月「働くこと」「働き始めること」について役立つ情報をご紹介します。
(ハナマルキャリア総合研究所 代表取締役上田晶美さん)

家族は生活が変わることを 心配しがち

「働きたい」というあなたに対して、家族がいい顔をしなかったら、もしかしたらそれは、単
に生活が変わることが不安だからかもしれません。新生活はだれでも不安なもの。実際に始まってみれば、それがまた日常的になるので、まずはやってみることが大切かも。

「働こうと思う理由」を 振り返ってみよう

あなたが「働こうと思う理由」は何でしょうか? いろいろとあるかとは思いますが、やはり「家族のために収入を得たい」という理由が大きいのではないかと思います。パートナーが反対していたとしても、今の家計の状況や今後必要になる教育資金のことなどを具体的に話すようにすると、パートナーの理解も得やすくなります。ただし、その際に「あなたの収入が少ないから」という言い方にならないようにご注意を。

仕事探しは 秘密にしないでオープンに

特に夫は、妻が自分の知らない新しい世界や人間関係を持つことに不安を感じる場合も。「なんだか、あまり応援してくれていないから」とこっそり求職活動をしていると、ますます不信感が募ってしまいます。求職活動は、夫だけでなく周囲にオープンにしておきましょう。思わぬところから情報をもらえたり、紹介をしてもらえたりするチャンスも出てきます

マンガ/おぐらなおみ

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND