息子にバレンタインチョコはあげる?ママたちの声
2019/02/04
2月はバレンタインの時期ですね。バレンタインといえばチョコレートですが、ママから息子にチョコをあげるのはありなのでしょうか?あげている人は、息子が何歳のころからあげているのでしょうか?「ウィメンズパーク」で聞いてみました。
1. 小さいころからあげている
3歳以下の小さいころからあげているという人は、それなりに見うけられました。チョコがまだ食べられない子どもには、別のお菓子で代用した人もいるようです。中には、「小さいからこそあげられる」という声も。
・2歳と5歳の子どもがいますが、1歳のころからあげていますよ。バレンタインの意味は理解していませんが、よろこぶ顔が見たくて赤ちゃんせんべいを包んでプレゼントしていました。ホワイトデーのお返しはありませんが、私がイベント大好きなので、あげています。
・3歳ころからあげはじめました。年中になってからは一緒に作ったりもしましたよ。私がイベント好きなので、息子が嫌がるまではあげるつもりです。
・3歳になる息子に、はじめてチョコをあげる予定ですが、息子が小さいうちだけあげようと思っています。大きくなっても、お母さんからバレンタインチョコをもらっているとなると恥ずかしいと思うので、息子が小学生になってからは、あげないつもりです。
2. 4歳(年中)以上からあげはじめた
チョコをあげている人の大半は、子どもが幼稚園に入って年中になったころからあげはじめたようでした。バレンタインの意味はあまり考えず、単純に息子がよろこんでいるから、という意見も多く見うけられました。
・上の子はモテモテで、毎年女の子からチョコをもらっていたので私からはあげていませんでしたが、下の子は大人しく、女の子からチョコをもらうことがなかったので、年中になったころからあげるようになりました。かわいそうなので…。
・小学1年生のころからあげはじめました。チョコレートが好きなのと、性格的に親からでも、とりあえず女性からチョコをもらえることに喜ぶタイプなので、あげています。親からもらってもよろこばない年齢になったら、やめようかなぁ。
・年中ごろからあげはじめました。バレンタインに自分用のチョコを買っていたのですが、子どもを前にして自分だけいい思いをするのも悪いと思い、息子にもチョコを用意するようになりました。バレンタインの意味などは考えず、子どもがよろこんでいるんだからあげてもいいんじゃないかと思ってます。
3. 息子にはあげたことがない
親から息子にバレンタインチョコを渡す、という発想がなかったため、今まであげたことがないという人も多数いました。ほかにも「バレンタインチョコは女の子からもらうべき」と考えるママもいるようです。
・今年で14歳になる息子がいますが、息子にチョコをあげたことはないです…。
・バレンタインチョコを親から息子に、という発想がなかったです…。大学生の息子がいますが、チョコは1度もあげたことはないですね。
・たとえ義理チョコでも、女の子からもらう方が息子もうれしいと思います。親からチョコをもらっても…と思うので、息子にチョコをあげたことはないです。
・小学校高学年の息子がいますが、チョコをあげたことはないです。女の子からもらったこともないようですね。チョコがほしいなら彼女を作って、彼女からもらってほしいと思っています。
4. まとめ
息子にチョコとあげている人と、あげたことがない人の数は大体同じくらいでした。「息子のよろこぶ顔が見たいから」という理由で、あげている人が多いようです。「友チョコ」があるのなら「ママチョコ」もあってもいいのかもしれませんね。
■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。