コロナ禍で家事の負担が増えたと感じている方も多いのではないかと思います。毎日の料理を少しでもラクにしたい。そんな願いが叶う業務スーパーの万能調味料を、フードコーディネーターで業務スーパー歴12年、3児のお母さんの臼井愛美さんが教えてくれました。

執筆: フードコーディネーター臼井愛美
高3、中3、小6の3人の子育て中のママ。フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライター...
業務スーパーの「塩レモン」
業務スーパーの「塩レモン」は185g入りで185円。業務スーパー歴12年の私もリピ買いしている万能調味料です。しかも100円台という価格設定がうれしい!使うだけで料理がおいしくなりますよ。
塩レモンとは?
塩レモンは、モロッコ伝統の調味料。レモンを塩漬けにして熟成させたものをペースト状にしています。
そのまま楽しむ「ハニーレモンバタートースト」
食パンをトーストして、バター、塩レモン、はちみつをのせて食べます。爽やかなレモンの香りとバターのコク、はちみつの甘さがとても合います。
シンプルな料理がワンランクアップする!「シラスのペペロンチーノ」
シンプルなシラスのペペロンチーノも塩レモンで味付けすると、深みのある旨みが加わりワンランクアップします。
●材料(2人前)
ゆでたパスタ 2人前
シラス 大さじ6
ニンニク(チューブ) 3cmほど
オリーブオイル 大さじ3
塩レモン 大さじ1と1/2
鷹の爪 適量
大葉(あれば) 適量を細切りにしておく
作り方はとても簡単です
1.フライパンを中火にかけて、オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を加えて炒めます。ニンニクの香りが立ったら塩レモン、シラス大さじ4を加えて炒めます。
2.塩レモンがまんべんなく混ざったら、パスタを加えて炒めます。
3.器に2を盛り付けてシラス大さじ1と大葉をトッピングします。
焼くまで1分!「塩レモンチキンソテー」
ジューシーなチキンと酸味のある塩レモンが相性抜群。レモンの香りが食欲をそそります。あらかじめ鶏肉に塩レモンをすり込んでおけば、フライパンで焼くだけ!忙しい日も大助かりです。
作り方
鶏モモ肉1枚に対して、塩レモン小さじ1と1/2、塩コショウ、ニンニク(チューブ)3cmをすり込みます。フライパンを中火にかけて、油をひかずに皮面を下にして並べます。蓋をして6分焼き、返して蓋をして6分。15分以内には完成してしまう時短料理です。
この他にも魚料理やドレッシングなどにも使えて、これからの季節にはお鍋にもおすすめです。
■教えてくれたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
高2、中2、小5の3人の子育て中のママ。
フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライターとして活躍中。著書に『ご機嫌な主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※商品情報は記事執筆時点のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。