業務スーパー

【業務スーパー】これからの季節に大活躍!さっぱり塩気と酸味がクセになる万能調味料!

2025/05/21

暑い季節がはじまり、さっぱりしたものが食べたくなる今日この頃。業務スーパーで見つけたある調味料が、この時期にベストマッチしていて、食卓で大活躍しています。

今回は、その万能調味料について、業務スーパー歴5年、調理師免許をもつおおつかはじめさんに紹介してもらいました。

2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験...

>>>おおつかはじめの記事をもっと見る

塩葱醬(エンツォンジャン)

塩葱醤

商品名 塩葱醬(エンツォンジャン)
内容量 185g
価格 300円

業務スーパーオリジナル商品として販売されている「塩葱醬」。類似した商品として、ショウガをしっかりと効かせた生葱醬(ジャンツォンジャン)もあります。

こちらは、刻んだたっぷりのネギに、ごま油と塩レモンを加えたさっぱりした万能調味料。そのままのせて食べることも、炒め物も、和え物にも使える、調理のお助け的調味料です。

出典:Amazon

塩葱醤

原材料には、ねぎ、ひまわり油、しょうゆ、塩レモン、ごま油、食塩、砂糖、醸造酢、ごま、香味油、こしょう、調味料が入っています。おもったよりも塩気は強すぎないので、さっぱりとあっさりとした塩味が食べやすいです。

実は、以前から購入して使っているアイテムなので、かなり愛用しているのですが、とくに、暑い時期のそうめんにはぴったり!めんつゆに塩葱醬を加えて食べるだけで、食欲が増進しますよ。また、炒め物はとくに相性がよいので、味つけもラクに決まります。

ナスいため
豆板醤と塩葱醤を合わせた調味タレで炒めた茄子

茄子などの油と相性のいい野菜は、塩葱醤の旨味部分である油分を吸ってくれるので、おすすめですよ。他にも、揚げ物のつけタレとして活用したり、サラダのドレッシング代わりにしたりと、本当にあらゆるところで使い勝手がよいのです。

意外にごはんにも合うんです

お茶漬けにいれた塩葱醤

調味料として、野菜や麺類の味つけにぴったりな塩葱醤ですが、意外にもごはんに合うんです。白米に直接のせると、油を強く感じてしまったのですが、意外にも「お茶漬け」と相性がよかった!これは驚きでした。

ふだんから食べられている市販のお茶漬けの素と一緒にごはんにトッピングすると、一味違うお茶漬けが楽しめます。塩レモンがふわっと香って、さっぱりしすぎない濃厚なお茶漬けのでき上がりです。

味つけに困ったら使ってみて!

業務スーパーのオリジナルということで、ここでしか買えない万能調味料!ありとあらゆる料理につかえて、味が決まりやすいので、ぜひいろんなアレンジをしてみてくださいね。

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND