100均でもたくさんの種類を見かけるようになった額縁やフレーム。アレンジしだいでインテリアが格上げされる驚きのアイテムにもなるんです。100均の素敵な額縁やフレーム、そしてそれを使ったアイデア実例もご紹介しましょう!
アイデアは無限大!おしゃれなインテリアに

こちらはダイソーのフォトフレームに、手帳やノートに貼りつけて使うステッカーカレンダーを入れたアイデア。ほかの落ち着いたトーンのインテリアアイテムとも相性抜群で「どこの雑貨屋さんで買ったの?」と思わず聞いてしまいそう。アイデアは無限大ですね。
アレンジも楽しいフォトフレーム

ダイソーの木製フォトフレームは330円(税込)アイテム。おしゃれなポストカードもついているのでこのまま飾るだけでも絵になります。カードを好きな写真などに差し替えれば、自分だけのお気に入りのフォトフレームがあっという間に完成。ワザいらずでうれしいですね!
ランチョンマットが額縁に!?

模様が美しいシルバーの額縁は、なんとダイソーで買えるランチョンマット。110円(税込)で買えるランチョンマットをこんな風にアレンジするだけで、素敵なお正月飾りに。美しいたたずまいに思わず目をうばわれます。
これ、すべてダイソーアイテムです

こちらも素敵なお正月飾り。ダイソーで買えるお正月用のウォールステッカーを貼った画用紙を、ダイソーのA3サイズのフレームに入れたアイデア。ポップな色合いがお正月の気分を一気に盛り上げてくれる素敵なアレンジです。
作品を撮るときのアイテムにも

ハンドメイドの作品などを撮影するときにもフォトフレームは使えます。フレームと一緒に写真を撮るだけではなやかな雰囲気やおしゃれ度もアップ。額縁やフレームは作品がいっそう素敵に見えるお役立ちアイテムなんです。
まるでインテリアのよう

こちらもハンドメイドの作品をダイソーのフォトフレームの上に置いたアイデア。すべてがまるで美しいインテリアのアイテムのようです。アイデアは無限大ですね!
100均で買うことができる素敵な額縁やフレーム、そしてそれらを使ったアイデア実例もご紹介しました。まさにアイデアは無限大でいろいろと試してみたくなります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。