料理ブロガーでヨガセラピスト。ヨガもやるけどコンビニスイーツのチェックもマメにします。
サンキュ!STYLEライターのぞみです。
今回は、ローソンで新発売された「ブリュレパンケーキ」を発見しました。
クオリティ高そうなこのデザートを見つけました!購入したのでご紹介いたします。
値段は高いものの…カフェ気分が楽しめそう
ローソンのブリュレパンケーキ、価格は395円(税込)。
コンビニスイーツとしても少しお高めですが、ケーキ屋さんで買うケーキのような高級感が感じられます。コーヒーや紅茶に合いそうな一品です。
カラメルのツヤツヤ感がたまりません
ケースから取り出してみると、表面のカラメルがキレイに焼かれツヤツヤとしています。
底にははみ出したザラメが見えてとてもおいしそう。
パンケーキとパンケーキのあだにはクリームがサンドしてあります。
このクリームはブリュレクリームだそうです。
半分にカットすると
カラメル/パンケーキ/クリーム/カラメル/パンケーキ/ザラメと重ねられていて、それぞれの層をくっきりと確認することができます。
そして、なによりも底に敷かれたザラメの多さに感動です。カラメルの香りもとてもおいしそうでこれは期待できそうです。
ザラメが良い仕事してくれます
フォークを入れると少し弾力があります。ブリュレにありがちなカラメルがパリッと割れてしまう訳でもなく、すべての層をキレイに切り取ることができました。
口の中に入れてみると、カラメルの香りが広がります。
パンケーキやクリームは甘さ控えめになっていて、底に敷きつめられたザラメが、カリカリという食感と共に口の中で溶けて甘みを引き立ててくれます。
コーヒーや紅茶と一緒にいただきたいスイーツですね。
最後に
ローソンのブリュレパンケーキは、底に敷かれた「ザラメ」がポイントで個人的にはこのザラメがあることでおいしさを引き立てている気がします。
昔ながらの喫茶店で紅茶とパンケーキを楽しめるような、そんな気分が味わえそう。
仕事や家事の合間に、1週間に1度の楽しみにいかがでしょうか。
見つけたらお試しくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・
サンキュ!STYLEライターのぞみ。ヨガセラピストで料理ブロガー。
ヨガもやるけどコンビニデザートのチェックもマメにします。甘さ控えめで、紅茶やコーヒーと楽しめるコンビニスイーツを紹介しています。
※商品情報は記事執筆時点(2021年1月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。