ゴールデンウィークに全力掃除!普段はなかなかやらない掃除場所7選
2021/04/28
整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの渡部夏代です。
暖かい季節になってきましたし、大型連休は普段しないことをやる良い季節です。
今年もお休み期間は自粛モードなので、掃除に取り組むには最適ですね!
普段の掃除ではなかなかできない、掃除場所をピックアップしてご紹介します。
毎日のルーティンではないところを掃除しよう
窓拭き
これは鉄板。特に私の住む北海道は冬の間は寒くて窓拭きなんてしていられません。
やっと窓を開けていられる気温になりましたので、長時間開けっ放しで心ゆくまで窓拭きができそうです。
ベランダ
私のマンションのベランダは塗装されているので、絞った雑巾で丁寧に拭くとプールサイドのようにつるんとします。
普段の掃除はホウキで砂埃を取る程度ですが、たまにしっかり拭くと気持ちが良いです。
これも連休などにやると良さそうです。
トランクルームや物置
ここもしょっちゅう掃除するところではないので、気が付いたらホコリっぽくなっています。
普段あまり使わないモノもありますので、整理かねて全部出して綺麗にすると良いです。
押入れやクローゼットなど
ここも年に一度くらいは全部出して掃除すると良いです。
モノがたくさんしまってあると気づきにくいですがけっこうホコリの吹き溜まりになっています。
全部出すのは途方に暮れるというような収納状態であれば、モノの整理も必要かもしれません。
ドア
ドアもけっこう汚れている場所…。ホコリが付着していたり、上の部分に溜まっていたりします。手垢などの汚れも付いているので、スッキリさせたいですよね。
洗剤は中性タイプやセスキなど、建具の素材を確認して合った洗剤を使うと良いですね。
玄関ドアもそうですし、室内のドアも全部やろうと思うとけっこうなボリュームです。
家具の裏側
固定家具の裏側はホコリの吹き溜まりになっています。
動かすことができない場合は、針金ハンガーを伸ばして布を巻き付けたモノを隙間に差し込むとホコリ取りできます。
照明
照明もホコリが溜まりがちな場所。いつの間にか虫が入っていることも……。
外せるものは外してホコリと汚れを取りましょう。
以前はシャンデリア風の複雑な形の照明を使っていたのですが、あまりにも掃除が面倒臭すぎてシンプルな形のシーリングライトに変更しました。形がシンプルなほうが手入れもラクです。
この記事を書いたのは…渡部夏代
札幌に住む整理収納アドバイザー。
子どもの頃から片づけが好きでした。自分の部屋の模様替えを何度も行った子ども時代を過ごしました。大人になって家庭を持つようになってからも片づけ好きは変わらず。
子育てしながら、だんだんと増えていくモノとどう向き合っていくか試行錯誤を繰り返しました。整理収納アドバイザーという資格があることを知り、「まさに自分のためにある資格だ!」と飛びついて資格を取得し、現在に至ります。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。