リビングを片づけると家庭円満に!?“片づけ効果”で起こる19の成功例
2016/11/14
部屋を片づけたことで、心までスッキリし、毎日がご機嫌になった!
例えば、キッチンを片づけたら料理が好きになったり、子ども部屋を片づけたら子どもが積極的に勉強をするようになったり・・・。
多く声の挙がった“片づけ効果”のリアルな声をご紹介します!
1.「リビングを片づけたら気持ちに余裕ができ、家族全員が穏やかになりました」
いちばん多く挙がった声がこちら。長い時間過ごす部屋がきれいだと、自然と心が穏やかになり、家族団らんの時間も増えるようです。
2.「ダイニングテーブルの上がスッキリしていると、心のゆとりが持てます」
「以前は何か作業するたびに物をどかしてた」「夕食前も来客前も準備がラク」などという声がたくさん。
3.「床を掃除すると、憂うつな心のモヤモヤが消えます」
なんにもないスッキリした床、ピカピカの床を見ると気持ちが晴れるようです!
4.「キッチンがスッキリしたら、苦手な料理が好きになった!」
キッチンを片づけた人は皆、「料理が楽しくなった」と言います。キッチンが使いやすいと作業効率が上がり、献立の品数が増えたり、後片づけさえも気分がいいみたい!
5.「冷蔵庫がキレイだと、本当にムダなものを買わなくなります」
食材を把握できるようになるので、ムダ買いはもちろん、買った食材をムダにすることもなくなるんです。
6.「子ども部屋を整えると、落ち着いた子になります」
子どものスペースをつくったり、子どもが長く過ごす部屋を整えると心が落ち着く模様。ケンカが減ったり、勉強にもきちんと取り組めるようになるみたいです!
7.「皿を洗うとやる気が出る!」
汚れものを洗ってシンクがスッキリすると、とにかく気分が上がるという声が!
8.「靴箱を整理したら、子どもが出かけるときのバタバタがなくなった」
子どもが自分で靴をはけなかったり、大事な靴を踏まれたり・・・という問題が解決し、出かけるときがスムーズになるようです。
9.「写真や日記を捨てると、過去にとらわれなくなり、現在の自分が好きになります」
過去を物理的に手放すことで、辛かったことや、こうすべきという思い込みが薄れるんだそう。現在と向き合えるようになり、前向きに人生を歩めるという効果があるみたい!
10.「買ったはいいけど、使っていなかったものは思い切って処分。プレッシャーや罪悪感が消え、心が軽くなります」
例えば製菓材料や調理器具など、好きで買ったはずでも使っていなければ「使わなきゃ!」と義務感に。思い切って手放したことでプレッシャーから解放されたという人多数。
11.「食器やカトラリーを整理したら、お手伝いが増えました」
家族が収納場所を把握しやすくなったら、進んでお手伝いしてくれるようになったという声多数。
12.「視界に入りやすい棚を1つ片づけると、気分がさっぱりします」
いつも目に入る場所がスッキリすると「片づいた」と実感でき、頑張った感も味わえるみたいです。
13.「たまった書類やレシートを捨てると、ものすごい解放感!」
読まなきゃ、整理しなきゃ!と心の重荷になりがちな書類たち。一度リセットしてみてもいいかもしれません。
14.「玄関をきれいにしておくと、家に帰ってきたときに、疲れが取れます」
帰ってきて玄関が汚いとげんなりするもの。逆にきれいにしておけば家事や育児をもうひとがんばりする原動力になるみたい!
15.「衣類を処分するとオシャレが楽しくなる!」
服が出し入れしやすいと服を探すイライラから解放されるし、今着たい服ばかりなら毎日の服選びが楽しくなり、コーディネートの幅も広がるそうです。
16.「掃除機をかけると心が広くなる」
掃除機が“心の中のモヤモヤやイライラ”まで吸い取ってくれる気分になるみたいです!
17.「おもちゃを減らしたら、子どもに怒らなくなりました」
イライラの原因が無数にあるおもちゃだった!という人が多数いました。管理しやすい数や収納にすれば、散らかってもすぐに片づけられるという余裕ができ、怒ったりしなくなるそうです。
18.「引き出しを整理すると、家族からの『あれどこ?』が激減」
子どもの引き出しを整理すれば自分で着替えを取り出せるようになるし、引き出しにラベリングすれば、逆に夫に『あれ取って』の指示も出せるようになる!?
19.「きれいな玄関、スッキリしたリビングを見ると、『家っていいな』と心から思えるようになります」
参照:『サンキュ!』11月号「片づけで起こる19の効果効能」より一部抜粋 、撮影/久富健太郎(SPUTNIK)、取材・文/田谷峰子
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!