服を5分の1の量まで減らした整理収納アドバイザーがやった5つのこと

2021/09/27

転勤族で賃貸マンションに住む整理収納アドバイザーの結です。

独身時代は今よりも5倍ほどの量の服を持っており、引っ越し当日には引っ越し業者の方にびっくりされるほどでした。そんな私がここまで服を減らすためにしたこと、増やさないためにやっていることをお伝えします。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

1.奥行きのある衣装ケースを手放す

ベッド下に入れられるように奥行きのある衣装ケースを持っていましたが、それがあることで大量の服を収めることができてしまっていました。

奥行きがあると全てを見渡して把握するのは難しく、しばらく着ていない服もいつまでもそのままに。さらに、スペースがあるとどうしても埋めたくなるもの。

思い切って手放して、奥行きが浅く、引き出しやすくて使いやすい収納ケースにかえました。

2.少しでも引っかかるものは手放す

お洋服単体で見るとかわいいのに、着心地が悪くて着なくなった服が多くありました。

例えば、首が詰まって肩が凝る、丈が少し短くてバランスが悪い、色味が自分の顔に合わない、ウエスト周りがもたついて太って見えるなどです。

あまり着ていないと手放しづらいのですが、選ばない理由が必ずあります。次の買い物に生かそうと決め、少しでも気になるものは手放していきました。

3.必ず試着する

服は着るものなので、見てかわいい!と思うものと、着た時にしっくりくるかは全く別であることが分かってきました。

試着せず買ってしまった服は結局手放す羽目になることが多かったので、面倒でも必ず試着するようになりました。

ネットショッピングであれば、返品可能なお店かを確認して購入します。返品するのに送料がかかったとしても、服をそのまま捨てるよりは送料がかかっても返金される方がよいし、着ない服をクローゼットに置いておくのはもったいないからです。

4.ハンガーを揃える

クリーニング屋のハンガーが増えるたびに服も増えていく気もしていたので、お気に入りのハンガーに統一することにしました。

自分にとって何着服があれば良いのかという適正量を考えた上で、その数のハンガーを買い、洗濯に使うハンガー以外は処分し、クリーニング屋のハンガーはお返しするようにしています。

余っているハンガーの数で服の量がひと目で分かるので、むやみに服を増やすこともなくなりました。何よりハンガーの統一されたクローゼットは見ていて気持ちが良く、キープするモチベーションにもなります。

5.フォーマルウエアはレンタルする

年に数回着るか着ないかでも、どうしても必要なのがフォーマルウエアです。体形や好みの変化もあり、いざという時に着られるかも分からないのに結構な場所もとられます。

そこで私はレンタルを利用しています。子どもの入園式の服をレンタルした際には、百貨店で売られているようなブランドのスーツを借りることもできたので、安心して着ることができました。

フォーマルウエアのレンタルは、一般的なものが多く準備されているので、サイズさえ間違えなければ選ぶのも簡単です。

宅配便で届いて、クリーニング不要で集荷にも来てもらえたのでバタバタしがちなイベント前後もとっても楽で、お値段も新品を購入する金額の何分の1かなので、買っても数回しか着られないことを考えるとコスパも悪くないです!

モノが減ると時間が増える

服の量が減ると、迷う時間、探す時間、お手入れの時間、衣替えの時間が減ってとても楽になります。
ぜひ試してみてください!

この記事を書いたのは…結
転勤族の整理収納アドバイザー
日々の暮らしをもっと楽に、心と時間の余裕をつくれるように、、という想いで発信しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND