【片づけのプロが教える】片づけ苦手さんでも大丈夫!必ず成功する片づけ方

2021/11/14

元片づけが苦手な整理収納アドバイザー&サンキュ!STYLEライターの福尾麻里恵です。

enjoy simple lifeをモットーに、忙しいママでも楽しく暮らせるコツを発信しています。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

片づけのもやもや

部屋を片づけたいけど、いざ片づけを始めてみてもなかなか終わりが見えない。

モノで溢れた引き出しを開けてなんとなく片づけてみるけど、相変わらずごちゃごちゃしていて、なんだかしっくりこない……結果、そーっと引き出しを閉めてしまったり。

結局今日も片づけられなかった……、やっぱり、私片づけられないんだ……。そんな自分を責めてしまった経験はないですか?私も片づけを学ぶ前までは同じ経験をしてきました。

でも、そんな片づけ苦手さんでも大丈夫!今回は必ず成功する片づけ方についてご紹介します。

とても大切なゴール設定

まずは片づける前に、自分は何のために片づけをするのかというゴールを明確にしてみましょう。ゴールが明確でないと、途中で挫折してしまいます。

「もっと物を減らしてスッキリさせたい!」「収納スペースにゆったり物が入るようにしたい!」「物で溢れたスペースにするのではなく、家族みんながゆっくり寛ぐスペースにしたい!」「スッキリした部屋に植物をたくさん置いて癒されたい!」など、目指すゴールをしっかり決めましょう。

STEP1 どこから始める?

まず、片づけるポイントとしては、いきなり大きなスペースから片づけるのではなく、小さいスペースや1つの種類だけ片づけをしてみるということです。登山初心者の方がいきなりエベレストを目指すのは至難の技ですよね。

例えば…

化粧品
文房具
アクセサリー
カトラリー

このような小さなアイテムから取りかかってみましょう。家中のそのアイテムを一箇所に集めます。一箇所に集めることによって、自分が今どれくらいの量を所持しているかが分かります。

「こんなにペンがあったんだー」「あ、これ探していたけど、見つからなかったから買ってしまった物だったー」と色々と反省することになります。

まずは現状把握をすることが大切です。

STEP2 どうやって整理する?

物を手放したいけど、なかなか手放せない場合、自分の中で手放す基準を作ってみましょう。

例えば手放す対象として…

1年以上使っていない物
気に入っていないけどなんとなく使っている物
使ってないけど、頂き物だから手放せない物
他の物で代用できる物
同じような物は量を絞る

など、明確な基準を作りながらゴールを目指しましょう。

まだ使えるし、もったいないから手放せない!というそこのあなた。こんなごちゃごちゃな空間で生活する私の人生がもったいない!と思ってみてくださいね。

STEP3 どうやって収納する?

コンロの周りに調理鍋やフライパンを取りやすく収納

物を適量まで整理することができたら、収納場所に目を向けてみましょう。ポイントは、単純に「使う場所の近くにわかりやすく収納する」です。

使用頻度を考えながら、「良く使う物は使いやすい場所に」がルールです。そうすると、取り出しやすいし戻しやすい。

要するに、部屋が散らかりにくくなります。毎日使う物なのに、取り出すまでに複雑だったり面倒だったら戻すのも億劫になってしまいますよね。

まずは小さなアイテムから

小さなアイテムから片づけてみると、どんどん片づけスキルが身についていくので、慣れてきたら少しずつ物が多いスペース(洋服とか、食器とか、書類とか)に取り掛かってみてください。

思い出の物は一番ハードルが高いアイテムなので、一番最後に取り掛かりましょう。そうすれば、必ず片づけ苦手を克服して、片づけ上手さんになりますよ!

部屋がスッキリすると、気持ちもスッキリします。ぜひ参考にしてみてくださいね。


◆この記事を書いたのは・・・福尾麻里恵
enjoy simple lifeをモットーに忙しいママでも楽しく暮らせるコツを発信しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND