靴脱ぎっぱなしのモヤッと解消!子どもが靴をそろえたくなる神アイテム

2023/11/21

ママのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

2歳4歳の子どもがいるわが家ですが、保育園から帰宅すると靴を脱ぎっぱなしでリビングに一目散。

「靴を脱いだらそろえて!」と子どもに何度伝えてもなかなか直らずモヤっとしていたのですが、子どもが靴をそろえたくなる神アイテムを発見!使ってみたら本当に自分で靴をそろえてくれるようになりました。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

「靴はここステッカー」を買ってみました

靴をそろえたくなる神アイテムはその名も「靴はここステッカー」。

玄関に貼るだけで手間がなく簡単な上、お値段は499円とワンコインで買えるのも魅力的です。

ママの声から生まれたということですから、子どもが靴をそろえてくれなくてモヤっとしているママがたくさんいるのですね。

実際に玄関に貼ってから1週間が経過しますが、なんと毎日子どもが声がけなしで靴をそろえてくれているのです!

あれだけ毎日「靴をそろえて!」と訴えてもそろえなかったのに、このステッカーを貼っただけでガラリと変わりました。

【まとめ買い=12個単位】靴はここステッカー アソート(色柄ある場合) 093-34(su3b113)

子どもが自分でやるには「定位置」が必要

子ども用の引き出しには「パジャマ」と「着替え」をセットで用意

このステッカーを使ってみて感じたのは、ステッカーを貼ったことで子ども自身が靴を脱ぐべき「定位置」を理解できたことが大きいのではないかということ。

反対に言えば、今まで「靴を脱いだらそろえて!」と言われても、子どもとしては「どこに?」と疑問があって、私のお願いがうまく伝わっていなかったのだと気づきました。

確かに我が家で設置しているリビングの棚には誰の明日の着替えとパジャマはここ!と棚にルールがあるので、子どもたちは自分で服を取り出すことができます。

子どもにとって分かりやすい「おうちルール」を示すことの大切さを改めて感じました。

好きなイラストやシールでさらにやる気アップ

多少デコボコしたタイルですが貼り付けることができました

今回は子ども2人の位置がわかるようにテプラで作ったお名前シールを貼りました。

名前の後には好きな動物のマークを自分で選んでつけたので、字が読めない2歳の子どもでも分かります。

好きなイラストを描いたり、「みぎ」「ひだり」と分かるように文字を入れるのも良いですね。

ステッカー効果がどこまで続くかは分かりませんが、靴をそろえたことを褒められるという経験が次に繋がると思うので、なかなか靴をそろえてくれない子どもにモヤっとしているなら試す価値がありますよ。

「靴はここ」ステッカー 2078

◆この記事を書いたのは・・・あらきあゆみ
サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ。
2歳4歳のやんちゃ男子を育てるワーママ。義母と同居中|ママのモヤっとする日常のお悩みを解決!「おうちルール」と「イマドキの便利活用」で暮らしを効率化するアイデアを提案。|FP2級&終活ライフコーディネーター。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND