60平米・子ども4人・フルタイム勤務なのに散らからない!驚きの方法とは
2021/02/07
散らからない秘訣はズボラ収納に極意あり!子ども4人フルタイムでも素早く片づくヒントは「最短の移動距離」と「最少の手間」でした。おもちゃに充電コード、絵本に洋服、気になるあれこれの収納の仕組みをご紹介します。
<教えてくれた人>
ベリーさん(東京都 40代)
夫(40代)、小学生2人、保育園児2人の6人家族。週5日フルタイム勤務。ワーママの4人の子育てと家事をつづったブログ「ベリーの暮らし」が好評。著書『子供4人 共働き 賃貸60㎡でシンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)。
◎HOUSE DATA◎
築40年以上/賃貸マンション/60平米、2LDK
一歩も動かずその場で戻せる「ズボラ収納」だからです!
「子どもが4人いると、片づけても片づけてもすぐに散らかります。でもわが家の場合は、片づくのが早いんです」とベリーさん。その理由は「最短の移動距離」で「最少の手間」で片づく仕組みにしているから。物は使う場所の近くに置いているので、使ったらその場ですぐ片づけられます。おもちゃ箱はふたなしだからポイポイ放り込むだけ、勉強道具は一歩も歩かず片手で戻すだけ。「簡単に片づけられるから、うちは『出したらしまう』が下の子でもできます!」。
Q テーブルに、家族の物が散らかりません?
A 「振り向けばしまえる」から、散らかりません!
長男と長女はダイニングテーブルで学習。学習中は参考書などで散らかっていても、いすに座ったまま振り向けばしまえるので、「ごはんですよ」のひと声ですぐに片づきます。
子どもの学習グッズや自分の本などをしまってます
ダイニングテーブルの後ろの棚を収納場所に。参考書、筆記用具、電気スタンドなど学習に必要な物をIN。リビングで読むママの本もココに。
Q おもちゃの片づけ、どうしてるの?
A 段ボール箱に分けてしまってます!
子どもが「今」夢中なおもちゃは、ふたなしの段ボール箱に入れてリビングに出しっ放し。遊ぶ場所=収納場所だから、床に広げても2分でスッキリ。「2番手のおもちゃは子ども部屋に積んで、リクエストがあったときに出します」。段ボール箱はホームセンターや100均で購入。増やしやすいし捨てやすいのが◎!
あまり遊ばない物。
Q スマホとかコードとか、えらいことにならない?
A 使う人のそばに「バッグ収納」してます!
ダイニングテーブルでスマホやパソコンをチェックするママの充電器はテーブルのそば、ソファに座って見るパパの分はソファの近くに。「無印良品のバッグにまとめれば、掃除機をかけるときにヒョイッと持ち上げられます」。
Q 絵本がぐっちゃになるんですけど……。
A 「色別」なら、下の子もしまえます!
絵本は大きさに関係なく背表紙の色で分類。「色別なら1番下の子でも元の場所に戻せるし、背の高さがバラバラでも片づけたように見えます(笑)」。
Q 服多いと大変じゃない??
A リビングのわきにしまうから、ラクなんです!
家族はリビングで着替えるので、服はリビングわきを収納場所に。脱いだ服をその場でしまえるから、床へのポイ置きはゼロ。ベランダに近いので、取り込んだ洗濯物も秒でしまえます。
1人1段だからしまいやすい!
クローゼットに4段の引き出しをIN。洗濯物を取り込むのは子どもたちの役目ですが、1人1段なので、迷うことなく自分でしまえます。
子ども4人分の服。
参照:『サンキュ!』2021年2月号「どうしたら1年中散らかならない家になれますか?」より。掲載している情報は2020年12月現在のものです。撮影/林ひろし 取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!