節約を考えたときに、いちばん削れるのは「食費」ですよね。では、やりくり上手なブロガーは、日々どんな献立を考えているのでしょうか。「これが節約メニュー?」と驚きのレシピやちょっとした工夫がいっぱいでした。
困ったときは1品でOKな丼にする!
サンキュ!ブロガーのai太momo吉さんのおすすめは、特売のお肉を使った豚丼です。どんぶりに豚肉、千切りきゃべつ、キムチをそれぞれ好きな量トッピング。楽しみながらスタミナ満点レシピを味わえます。
余りおかずをリメイクする!
サンキュ!トップブロガーのYoshiさんがつくるコロッケの中身はなんと、きんぴらごぼう、野菜炒め、ハンバーグのあまりおかず! そこにじゃがいもを足して衣をつけて揚げるだけで完成です。時短レシピにもなるラクちんメニューですね。
家庭菜園は二毛作する!
1回目は豆苗とベーコン炒めで副菜に。切った根を栽培して8日後に育った2回目は、おみそ汁へ。節約だけでなく、おこさんへの食育にもなったそうです。サンキュ!トップブロガー奈良部南さんのナイスアイデア!
流行の無限◯◯であと1品をまかなう!
無限ピーマンに続き、「無限〇〇シリーズ」を追求したサンキュ!ブロガーのひいらぎりおさん。大根、もやし&豆苗は好評だったそうです。節約食材で簡単にでき、副菜が増えて食卓がはなやかに♪
食材は余すとこなく徹底的に使い切る!
捨て野菜でポトフを夕飯につくったサンキュ!ブロガーのai太momo吉さん。残りはさらに、シチューにして翌日も再利用したそうです。おみごと!
みなさんのブログを見ると、「節約献立」とは名ばかりで、お金をかけずに毎日の料理を楽しんでいる様子がわかりますね。さっそく参考にしてみてくださいね!
(参照:口コミサンキュ!)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。