これなら年末までにあと3万円稼げる!主婦的プチ稼ぎTOP3

2017/11/25

「年末までにあと3万円あれば、あれもこれもできるのに……」。そう思うことって、ありませんか? そこで『サンキュ!』編集部は、年末までの1カ月であと3万円稼げる「プチ稼ぎワザ」を『サンキュ!』読者たちに大調査! 読者が1カ月でどんなことをしていくら稼いだかを、やった人が多い順に3つご紹介します。

みんなやってるプチ稼ぎ1位/フリマアプリで不要品を売って稼ぐ!

確実に素早く稼ぐため、『サンキュ!』読者のAさんが不要品販売で気をつけているのは値段設定。出品したいものの相場を調べて、欲張らない値段に設定することがポイントだそう。一方、着なくなった夫のアウトドアブランドの衣類を出品しまくって1カ月で3万円以上稼いだ人も。アウトドアやスポーツブランドの定番デザインなら、中古品でもいい値段で売れる傾向にあるようです。

みんなやってるプチ稼ぎ2位/手作り雑貨を売って稼ぐ!

羊毛フェルトの小物や、白磁器に絵つけするポーセラーツの作品を作って販売しているHさん。年末年始はシーズン小物の需要が高く、クリスマスや干支(えと)のグッズがよく売れるそうです。ほかにも、手芸スキルを生かして入園準備グッズを作ったり、自作のアクセサリーを販売して2カ月で3万円稼いでいる人も。手芸の腕を磨けば、どんどん稼げるようです。

みんなやってるプチ稼ぎ3位/モニター、アフィリエイトなどネットで稼ぐ!

モニター座談会で新商品を試して感想を言うだけで8000円稼いだ読者や、テレビ番組のモニターになり、指定された番組を見て感想を送り月に2万円稼いだ読者など、感想を言うだけで稼げるモニターの仕事が人気です。ほかには、自分のブログに企業の広告バナーを貼って稼ぐアフィリエイトで、興味のある商品を試しつつ報酬を得る「セルフバック」というシステムを利用して、一度で1万5000円稼いだ人も!

不要品や手作り品の販売、ネットで稼ぐなど、どれも自宅にいながらにしてできるところが魅力的ですよね。あなたのまわりにも、実は「プチ稼ぎ」の金脈が眠っているかも!? 自分に合った「プチ稼ぎ」にチャレンジしてみては?

参照:『サンキュ!』12月号「年末までにあと3万円 プチ稼ぎのススメ」より一部抜粋
取材・文/スタジオ・ポット

『サンキュ!』最新号の詳細は こちら

<元記事の修正とお詫び>
2017年11月25日(土)17:00に配信した際に、この記事内に誤りがありました。
誤)
「手作り雑貨やお菓子を売って稼ぐ」
自作のケーキやお菓子を販売して

正)
「手作り雑貨を売って稼ぐ」
自作のアクセサリーを販売して

食品を販売する際には、その種類によって保健所の営業許可が必要であり、個人の方が食品を許可なく売ることを推奨するような記述が入っておりました。お詫びして訂正いたします。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND