ポイ活芸人井上ポイントさん伝授!買い物をしなくても手軽にポイントを貯める方法
2025/02/02
“お手軽ポイ活”でラクに増やす!買い物をしなくても、手軽にポイントをためられるテクもいろいろ!井上ポイントさんが実践している、おすすめポイ活を教えてもらいました。
- 【歩くだけ】1日5000歩以上歩くと、くじ引きでポイントゲット「楽天ヘルスケア」
- 【歩くだけ】目標歩数達成でスタンプをため、飲料と交換コカ・コーラ「Coke ON ウォーク」
- 【メールと連携するだけ】通販の買い物や予約の履歴でポイントがたまる「MIKOSHI」
- 【レシート投稿するだけ】対象商品を買ったレシートで、実質0円で買えることも モッピー「レシ活」
【歩くだけ】1日5000歩以上歩くと、くじ引きでポイントゲット「楽天ヘルスケア」
歩くだけで楽天ポイントがたまる、健康管理アプリ。1日5000歩以上歩くと、翌日ラッキーくじを引くことができ、くじの結果によって獲得ポイント数が変わります。目標歩数の連続チャレンジで、さらにラッキーくじが引けるチャンスも。
【歩くだけ】目標歩数達成でスタンプをため、飲料と交換コカ・コーラ「Coke ON ウォーク」
コカ・コーラ社の自動販売機で利用できるアプリ。目標歩数の達成や累計歩数の特典でスタンプがもらえ、15スタンプでドリンク1本と交換できます。目標歩数は、1週間単位、最低3万5000歩から。無理なく始められます。
【メールと連携するだけ】通販の買い物や予約の履歴でポイントがたまる「MIKOSHI」
ネットショッピングの履歴によってポイントがたまるアプリ。ネット通販で利用しているメールアドレスを登録し、購入や予約メールが届くたび、自動的にポイントがたまる仕組み。指定のキャンペーンを利用するとさらに還元率アップ。
【レシート投稿するだけ】対象商品を買ったレシートで、実質0円で買えることも モッピー「レシ活」
モッピーで指定された商品を購入し、レシート提出と商品に関連したアンケートに回答すると「レシ活通帳」にポイントがたまります。中には、購入金額の100%がポイントでもらえて実質0円になる商品が出ることも。
【不満を投稿するだけ】日常の不満をポイントに変換「不満買取センター」
企業の商品やサービスへの不満を買い取ってくれるアプリ。不満の内容に応じて得られるポイント数が異なり、より生活に役立つ情報はポイントが多くなる傾向が。500ポイントで、500円分のAmazonギフト券に交換できます。
旅行好きな人におすすめ!ポイント交換で旅費をお得に
行き先はランダム!
●JR東日本「どこかにビューーン!」
JRE POINT6000ポイント分で、JR東日本管内の新幹線の往復チケットに交換できるサービス(仙台駅、盛岡駅、新潟駅、長野駅発の場合は5000ポイント分)。申し込み時に4つの行き先候補が出て、その中からランダムに1つ選ばれます(候補先は再検索可能)。
●JAL「どこかにマイル」
一律7000JALマイルで、往復特典航空券と交換できるサービス。予約の際に、4つの行き先候補地が提案され、申し込みから3日以内に行き先が決まります(候補先は再検索可能)。*羽田、大阪(伊丹・関西)、福岡、札幌(新千歳・丘珠)の空港発着便の路線限定。
<教えてくれた人>
井上ポイントさん
1983年東京都生まれ。あらゆるポイ活テクを駆使し、年間約50万ポイントをため、妻と子ども2人を養うポイ活芸人。ブログ「いの得ブログ」、YouTube「いの得ちゃんねる」にて、日々お得情報を発信中。
※ポイント運用は、ポイントを運用会社に預け、実際の投資信託や株式の値動きに連動してポイントが増減する仕組み。証券会社の口座開設は不要で、投資を疑似体験できるサービスです。
※紹介した情報は、24年11月28日現在のものです。
参照:『サンキュ!』2025年2月号「2025年お金の大計画」より。掲載している情報は2024年12月現在のものです。撮影/キムアルム 構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部