アイデア満載!月食費2~3万の人が実践している食費節約テク

2018/06/12

毎月の食費には、悩みが耐えないものですよね。なるべくなら月に2~3万円で抑えたいというかたも、多いのではないでしょうか。そこで今回は、ぜひ参考にしたい食費節約テクをご紹介!無理なく続けられる方法で、月の食費2~3万円を目指してみませんか?

ちょこっと添えたいおしゃれ野菜は家庭菜園で育てる

出典:サンキュ!ブロガーあっちゃんさん

サンキュ!ブロガーのあっちゃんさんは、家庭菜園でいろいろな野菜を育てています。バジルやパセリ、タイニーレタスなど、使いたい時にさっと取ってきて料理に使えるのでとっても便利!家庭菜園で育てれば何度も使えるし、新鮮なのもうれしいですね。節約だけでなく、植物を眺めたり育てたりする楽しみも味わえるそうですよ。

冷蔵庫の見える化!食材を使い切る工夫をしてみる

出典:サンキュ!ブロガーみい太さん

節約のためには、食材を使い切ることも大切です。そのために、サンキュ!ブロガーのみい太さんは、冷蔵庫の中を見やすく工夫しています。たとえば、忘れがちな奥の方には卵や牛乳など必ず使うものを置き、その手前に透明な容器に入れた常備菜などを配置。ひと目でどんな食材があるか分かるので、料理の時短にも繋がります。

食費も時間も節約!翌日のレシピはリメイク料理に♪

出典:サンキュ!ブロガーひいらぎりおさん

毎日一から料理を考えて作るのは、食材も時間ももったいない!サンキュ!ブロガーのひいらぎりおさんの、前日作った副菜に食材や調味料をいくつかプラスして、翌日の主菜にするというリメイクレシピは参考になりますよ。朝の短い時間で作れるよう、電子レンジを活用しているところもポイントです。

疲れていても外食はしない!

出典:Dailyサンキュ!

どうしても疲れて、ご飯を作れないときもありますよね。サンキュ!ブロガーのヤギコさんは、そんなときも外食しなくて済むように、「おいしい冷凍食品を常備する」「最小限のお惣菜を買う」「お弁当を買う」という3つのルールを決めています。自炊できない自分を責めずに、無理なく出費をおさえる方法を考えてみましょう。

ブロガーのみなさんは、日々のちょっとした工夫で食費を抑えていましたね。大切なのは、楽しく無理なく続けられること。まずは、月2~3万円に抑えられたらいいな♪という気楽なスタンスで、気になったアイデアを取り入れてみるのはいかがでしょうか。

(参照: 口コミサンキュ!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND