風に揺れるカーテン

【家計公開】手取り年収400万円台・子ども3人、背伸びも我慢もしない暮らしで年貯蓄100万円達成!

2022/06/09

子ども3人にマイホームの購入、と聞くと生活を切り詰めなくっちゃと思いがち。でも、人と比べずに、お金をかけるべき優先順位をはっきりさせれば、無理せずに年100万円も貯蓄できちゃうんです!気になる家計をご紹介します。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

<教えてくれた人>
松井咲子さん〈仮名〉(岐阜県 40歳)
夫(44歳)、長男(10歳)、二男(8歳)、長女(6歳)の5人家族。住まいは中古の持ち家一戸建て。子どもの成長に合わせてパート時間を増やしていき、現在は週5日勤務に。

◎MONEY DATA◎
世帯月収(手取り)32万5000円
世帯ボーナス(年間・手取り)80万円
年収(手取り) 470万円
年貯蓄額 約100万円
総貯蓄額 550万円

背伸びも我慢もしない暮らしで、年100万円!

子どもが3人、住宅ローンを払いながらも年に約100万円貯まる。だけど決してカツカツの生活をしているわけではない、その秘訣は、「身の丈」に合った暮らしにありました。「人と比べず、お金をかけるべき優先順位をつけたら、自分たちにふさわしい満足できるお金の使い方ができるようになりました」と松井さん。優先順位1位は、3人の教育費を合計1500万円貯めること。ふだんの暮らしでは家計管理も家事も「見えを張らない代わりに我慢もしすぎない」のがモットー。お金をかけるべきところはどこなのかをしっかり意識したことで、無理なく確実に貯められるようになりました。

松井さんの1カ月の家計表

<収入>
夫月収(手取り)24万円
妻月収(手取り)8万5000円

<貯蓄>
貯蓄型保険(学資保険5万円、養老保険3万3000円)8万3000円

<支出>
住居費 6万4000円
水道・光熱費 1万2000円
通信費 1万円
子ども費(幼稚園雑費1万円、小学校給食代1万4000円、ピアノ教室2万円、通信教育5000円)4万9000円
生命保険料 1万5000円
食費・日用品費(衣類含む)6万円
ガソリン代 8000円
夫小遣い 1万8000円
妻小遣い 6000円

子どもが小さいうちに強制的に払い終わる10年タイプの学資保険に

女性の手保有物貯金箱。お金と金融投資を節約します。
marchmeena29/gettyimages

子ども1人につき500万円は準備したいので、学資保険は10年で払い終わるものを選択。残し貯めや子どものお祝いも教育費として貯めるようにしています。早めに備えたおかげで長男が大学に進学する8年後には目標額をクリアーする予定。

料理は苦手だから、週1カレーでもOK

チキンカレー
karimitsu/gettyimages

料理は家族が喜ぶものや食材の使い切りを重視。週1カレー、週末は子どもも一緒に作れる焼きそばor焼きうどんがルーティンに。

頑張る自分へのプチぜいたくは、100円のポテトチップス

ポテトチップス。
KPS/gettyimages

「高いから満足」ではなく、自分の気持ちが満たされるかどうかが重要。疲れがたまったら1人でテレビを見ながら大好きなポテチを食べてストレスを発散。

節約なんてしたくないから、予算内で買える中古物件を購入

緑の芝生に置か家のモデル
taa22/gettyimages

無理なく返済できるようローンの上限を決め、中古の一戸建てを購入。「築20年でも必要な所をリフォームすれば快適に暮らせるし、立地もよく満足しています」。

子ども服は「お下がりシェアサイト」で着たい物を選び放題

ドレッシングクローゼット、赤ちゃんのハンガーに服をお手配いたします。
iulianvalentin/gettyimages

しょっちゅう買い替えなければいけなかった子ども服は、3人分となると結構な負担に。安い費用でいろんな服を試せるシェアサイト(KIDSROBE)を使うことで、かなりの節約に!

幸せの優先順位が見えると、子ども3人でも無理せずお金を貯められる!

自分の身の丈に合わない暮らしは長続きしないものだし、自分の軸があれば本当に必要な事だけにお金が使えて出費も安定していきますね。

参照:『サンキュ!』2020年6月号「収入と貯蓄大調査」より。掲載している情報は2020年4月現在のものです。取材・文/秋山由紀 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND