「1つでもやめたら痩せていく」【57歳で11kg痩せに成功】封印したい!「おデブ習慣」5選

2025/02/12

40代後半、どんどん太ってしまったというsetsuko.dietさん。さまざまなダイエットに挑戦しても失敗ばかり。それが、「健康的に食べて痩せるダイエット」に出会い、なんと1年で11kg痩せに成功!ダイエットのコツを教えてもらいましょう。

ミニマリスト歴30年。タイニーハウスの暮らしにあこがれるライター。

>>>しばやまの記事をもっと見る

気づかないうちにやっていた!

気づかないうちにやっていた「太る習慣」
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

食事の制限や運動など、いろんなダイエットに挑戦しながら失敗ばかり。ところが、健康的な食生活に改善したことで、57歳のとき、たった1年で11kg痩せに成功したsetsuko.dietさん。

以前は、「痩せたいなあ」と言いながらやっていた「太ってしまう習慣」があったといいます。ここを改善しなければダイエットは進まないかも!その習慣を具体的に教えてもらいましょう。

「おデブ習慣」5つ

「おデブ習慣」その1
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

お菓子を食べながらごはんをつくっていたことがあったといいます。仕事から帰って、ごはんが出来上がるまでにお腹がすいて、ついつい食べてしまうこともありますよね。

「おデブ習慣」その2
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

ご飯をつくるときに、味見を何度も何度もして、もうお腹いっぱい。こちらも、お腹がすいているとついやってしまいがちです。

「おデブ習慣」その3
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

料理は、大皿にドン!と盛りがちでした。我先にと食べていたといいます。

「おデブ習慣」その4
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

「野菜はカロリーゼロ」と思い、たくさんの量を食べていたこともあったといいます。

「おデブ習慣」その5
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

「もったいないお化けが出る」と、家族の残りものも食べてしまっていました。

なにがダメなの?

何が悪いのか?
出典:Instagramアカウント「setsuko.diet」

setsuko.dietさんの5つの習慣。いったいどこがいけなかったのでしょうか?じつは、「自分の食べた量をまったく把握できていない」ことが問題だといいます。こういった食べかたを習慣化してしまうと、自分が食べすぎているのか、それとも足りないのかがわからず、なかなか痩せることができない原因になってしまうのです。

そして、setsuko.dietさんは、悪習慣を断ち切り、食生活を整えていきました。痩せるためには、「何を食べなければ痩せるのだろう」ではなく、「何を食べたら痩せるのか」が大切。「たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく食べることが痩せることへの近道」だといいます。

まとめ

setsuko.dietさんが知らず知らずのうちにやっていた5つの習慣。心当たりのある人も多いのでは?自覚のないままに食べるくせがある人は、1つでも気づいてやめることで、痩せることにつながるといいます。

3食、バランスを整えて健康的に食べることがsetsuko.dietさんのダイエットの基本。でも、まずは、無意識で食べてしまっている自分の「おデブ習慣」に気づき、やめることから始めていくといいのですね。setsuko.dietさんのダイエット、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND