食事とファスティングで、20歳のときのMAX体重よりも25kg痩せに成功したtomoe_hanafastingさん。体と食の正しい知識を伝えたいと、ファスティングコーチとして活動中です。今回は、体に優しいレシピを教えてもらいましょう!

驚きのビフォーアフター
食べることが大好きで「万年ダイエッター」だったというtomoe_hanafastingさん。正しいファスティングの知識を学び実践したところ、体だけでなく心まで不要なものを手放すことができ、ダイエットに成功!ビフォーアフターの写真を見て驚きますよね。スタイルの変化だけでなく、お肌もピカピカ。健康的なダイエットに成功し、現在もキープ中です。
体と食の正しい知識を伝えたいと活動しているtomoe_hanafastingさんのSNSには、誰でも簡単にできるヘルシーレシピも数多く紹介されています。今回は、ダイエット中でも罪悪感なし!体にも優しいレシピを教えてもらいましょう。
魔法の具だくさん野菜スープ
アンパンマンの作者であるやなせたかしさんが愛飲していたというスープをtomoe_hanafastingさん風にアレンジしたのが、こちらの「具だくさん野菜スープ」です。シンプルな味つけながら、野菜嫌いの子どもたちもパクパク食べるほどのおいしさなのだそう。
材料は、しいたけ3つ、さやいんげん2本、キャベツ2枚、にんじん1/2本、大根10cm、鶏むね肉150g、おろししょうが、水600ml、塩小さじ1と1/2です。つくりかたです。
1.材料を1cm大ほどの角切りに切ります。
2.水200ml分と塩を小さじ1/2を入れ、中弱火で10分煮ます。
3.材料が柔らかくなったら、残りの水と塩を入れます。
4.最後に、おろししょうがを入れて完成!
食べすぎをストップ!
「お腹がすきやすい」「食後に眠くなる」という経験はありませんか。tomoe_hanafastingさんによると、これらは血糖値の乱れが原因の場合も多く、血糖値のコントロールを意識した食材を選ぶといいのだそう。tomoe_hanafastingさんがおすすめする食材は、「めかぶ」。めかぶなどの海藻類には「水溶性食物繊維」が豊富に含まれており、食後の血糖値を抑え、眠気や食欲を抑えてくれる働きがあるといいます。食べかたもシンプルで、めかぶを醤油などで味つけして、ご飯に乗せるだけでOK。これとちょっとしたおかずがあれば、1人だけの食事ならば十分だといいます。
チョコレートが食べたい!
チョコレートが大好きなtomoe_hanafastingさん。ダイエット中も我慢はしたくないと考えたのがこちらのレシピ、「生はちみつとココアのホッとチョコレート」です。
1.コップに純ココア大さじ2と、生はちみつ小さじ2を入れます。
2.少量のお湯(分量外)で溶きます。
3.温めた豆乳250mlで割って完成!
ポイントは純ココアを使うこと。純ココアとは、甘味料が一切入っていないカカオ100%のココアのことで、カカオポリフェノールなどカカオの栄養分をたっぷりととることができるのだそう!チョコの味は濃厚で、少量で心も体も満たされます。
まとめ
tomoe_hanafastingさんは、食べることが大好き。だからこそ、正しい食とファスティングの知識を学び、体に優しい食事を知り、食べすぎていた自分に気づくことができたのです。心と体も軽くなり、若いころよりも25kg痩せに成功!
tomoe_hanafastingさんのSNSには、ヘルシーレシピや健康的なダイエットの情報もたくさんアップされています。ぜひ参考にしてみてくださいね。