元々太りやすく、運動習慣もなかったdrrk.53さん。「大好きなバイクに似合う女性になる!」とダイエットをスタート。5年間コツコツと継続し、美しいスタイルを手に入れたのです。楽しく食べても飲んでも痩せるコツとは?

驚きのビフォーアフターから
こちらが、drrk.53さんのビフォーアフターの写真。「同じかたですよね?」とお聞きしたくなるほどの驚きの変化。バランスの取れた美しいスタイルにため息が出そうです。じつは、以前は「食べても飲んでも太ってしまう」というほど太りやすい体質で、食べることが怖い…と感じていたことも。今では、楽しく食べても飲んでもスタイルをキープできるように!drrk.53さんのダイエットのコツを教えてもらいましょう。
1日では太らない
カロリーや体重の推移は1日ではなく、「週平均」で見ているといいます。「1日では痩せないのだから、1日では太らない」と考えるようになり、楽しく食べることができるように。
食べすぎたなら調整すればいい
いつもより多く食べる予定があるなら、ほかの食事で調整すればいいといいます。たとえば、夜に焼肉を食べる予定があるならば、朝ごはんと昼ごはんで調整をすればいいと考えるように。「食べない我慢」をするのではなく、「食べる工夫」をしています。
筋トレで体は変わった!
以前は、運動習慣もなかったというdrrk.53さん。ダイエットを始めて、筋トレに挑戦したことで体は変わったといいます。筋肉量が増えたことで痩せやすく、太りやすい体になったことを実感。何をすればいいのか迷ったら、お尻や背中の大きい筋肉を鍛えることがおすすめなのだそう。
日常生活を筋トレ化する
日常を筋トレ化しているといいます。「たかが階段」ではなく、かかとからしっかりと踏み込んでのぼればスクワットと同じ。胸を開いて、お腹をひっこめて、お尻を締める感覚でかかとから歩けば、それだけで全身運動。やらない言い訳をやめて、やるきっかけを日常でつくっているのです。
飲むものや食べるものを選ぶ
好き放題食べるのではなく、選ぶことも大切。drrk.53さんは、ハイボールのような蒸留酒を選ぶことが多く、おつまみは高タンパクで低脂質のものを選ぶように。体の栄養となるものをゲーム感覚で選んでいるといいます。
まとめ
drrk.53さんのダイエットのコツを教えてもらいました。過去には、食べることが怖かったときもあったといいます。今は健康な体をつくるための正しい知識をもち、食べるものを選んで食事を楽しむこと、たとえ1日3分であったとしても体を動かすことをコツコツと継続。結果として、代謝のよい、痩せやすい体へと変わりダイエットに成功。これほどの美しいスタイルを手に入れることができたのです。
慣れないきつい運動や、食事制限などでつらいダイエットをしていませんか?drrk.53さんのダイエットの考えかた、ぜひ参考にしてみてくださいね。