主婦をしながら毎日アクティブにダンスの講師をしている原奈美さん。なんと58kgあるのです!48kg程度にしか見えない…。いったいどんな生活をしたら痩せて見えるのかを教えてもらいました!
私が心掛けていることはとてもシンプルで、以下のたったの2つを毎日実行しているだけなんです。でもこの2つが体に与える影響はとても大きいと考えています。
1、 野菜+お酢を毎日食べる
日本人が昔から食べてきたお酢。酢には、酢酸、クエン酸、アミノ酸が入っているそうです。
ダイエット効果や、疲労回復、血糖値を低くしたり、抗菌、腸内環境の改善などが期待できるそう。
いつでも野菜と酢がとれるよう、季節の野菜をマリネにして作り置きしておきます。写真はきゅうり、トマト、ピクルス。
簡単なようだけど、意識しておかないと、なかなかできませんね。
ラーメンだって食べます。ただし野菜がたっぷり入っているモノ。そしてお酢をプラスします。
食事制限は一切していませんが、簡単な事ですけど、とにかく酢と野菜を毎日食べる。これはずっと続けていることの一つです。
2、 緊張感を一切まとわず良質な睡眠をとる
体は毎日変わります。骨盤の左右の高さ。手や足の緊張感など。気づかない事も多いですが、実は毎日変化があるのです。私は徹底して、緊張感から解き放たれた状態で寝ることにしています。そうすると、睡眠の質が全く違うのです。
体に緊張感がない状態で寝る方法をみつけるのは簡単!
バスタオルやクッション、座布団など、なんでもいいのでご準備下さい。
【仰向けに寝る人へ】
・何もせずあおむけで寝る
・右足にクッションなどで高さを出してみる,
・左足にクッションなどで高さを出してみる。
どの寝かたが一番楽でしょうか?一番らくだったものが、緊張から解き放たれたあなたにフィットした姿勢です。
【横向きで寝る人へ】
・なにもせず横向きで寝る。
・クッションなどをは足に挟む。
どちらのほうがよろしいでしょうか?楽だったほうはどちらでしょうか?
寝方は当たり前のように決まっていることが多いですが、案外ほかの寝方のほうが緊張感を感じない場合も。ぜひ体に目を向けて、楽だなと感じる寝方から寝始めて下さいね。
原さんが心掛けていることは、本当にこの2つだけ。
実際に58kgあるようにはとても見えませんよね。この2つを習慣化していることが58kgを48kgに見せる大きな要因のようです。
現在ダイエット中の人も、ぜひ原さんの2つの習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか?
教えてくれたのは・・・原奈美さん
ストレッチ、ダンスインストラクター。WAVE DANCE STUDIO代表。都立福祉事業団 エアロビクスダンス講師。都立高校 ダンス、ストレッチ講師。サンキュ!読モブロガーとして、表紙や誌面でも活躍中。