20代、30代には似合っていたコスメも、40代になると“向いていない&イタい”なんてことも…。捨てるのは残念だけど40代が使うとアウトなコスメTOP3をヘアメイクアップアーティスト・榊美奈子さんにお聞きしました!ついつい使いがちなあのアイテムも…。
40代が使うとアウトなコスメTOP3
次の3つを持っていたらアウト!即処分することをオススメします。
グレーのアイブロウペンシルはアウト!

グレーのアイブロウペンシルは、どうしても昭和感を醸し出してしまいます。年齢関わらず、いまはいらないアイテムです。
微妙な明るさのピンクのアイシャドウはアウト!

可愛らしく見せよう、優しく見せようと思って、粗めのラメが入っていたり、ある程度の発色がある微妙な明るさのパステルピンクのアイシャドウを使っていませんか?残念ながら40代には似合いません!薄くアイホール全体に乗せてしまうと、殴られたの?と思われてしまいます(涙)。古臭く、腫れぼったく見えない40代に合うピンクもあるので、“微妙な明るさ”はやめましょう。
“ヌーディー”なベージュのリップはアウト!
40代がやりがちなのが、かつて流行ったヌーディーなメイク。だけど、唇の地色がくすんでくる40代になってヌーディーなベージュのリップをつけるとボケてしまうのでアウトです。
40代は物持ちは良いけど、道具は汚い!?

メイク道具の汚さが肌をくすませていることはご存知ですか?道具はキレイにしておかないと雑菌だらけです。
パフ&スポンジは同じ面は使わない!

パフ&スポンジは同じ面は使わず、4回を目安に洗いましょう。
ブラシは粉を払い、1週間に1度洗う!

動物毛は傷みやすいので頻繁には洗えません。粉がついたら、力をいれずに毛の流れに沿って、一方向にティッシュの上で払いましょう。そして1週間に1度、ぬるま湯で、固形石鹸を使って手の甲で優しく洗います。洗い終わったら、日陰干しをしましょう。
シャドウチップは汚れたらすぐ洗う!

シャドウチップは汚れたらすぐ洗いましょう。チップ次第で、メイクしたときの発色が全然違います。あんなに皮膚が薄いまぶたに、雑菌がたくさんのチップを使うなんて、肌にいいわけがない!
いかがだったでしょうか。TOP3に当てはまってしまった方は、これを機に是非アウトなコスメからの脱出を図ってみましょう!そして、忘れてはならないのが道具の汚れ。正しいコスメをキレイに使っていきたいですよね。
教えてくれたのは・・・

取材・文/岸沙織