40代のトレンドカラーは?自分に似合う「ヘアカラー」の見つけ方
2020/11/17
そろそろ本格的に“白髪”とも付き合っていかなければならない40代。カラーリングの際、どの色を選べば自分に似合うのか、悩まれている方も多いのではないでしょうか。
そこで、ヘアメイクアップアーティストの榊美奈子さんに、ヘアカラーを選ぶ際のポイント、流行のカラーについてお聞きしました。
監修: ヘアメイクアップアーティスト 榊美奈子
ヘアメイクアップアーティスト。1967年東京生まれ。4年半の美容室勤務の後、沢田哲哉氏に師事。30歳で独立し...
美容室に行くときは、普段のファッションで!
40代は単にヘアカラーを楽しむだけでなく、白髪染めも意識し始めるお年頃ですよね。おしゃれ染めをしたいのか、白髪染めをしたいのか、さらに髪質や髪型によっても似合うカラーは変わってくるので、まずは美容師の方に相談してみてね。
ファッションなどによっても似合う色は変わってくるので、自分の好みがわかる、ふだんよく着る洋服で美容室に行くのがオススメです。
真っ黒&明る過ぎはNG
白髪をきっちり染めたいからと、真っ黒にし過ぎると重たくなってしまいます。いかにも染めました感が出てしまうし、野暮ったいです。逆に明る過ぎる色も、若づくり感、無理矢理感が出てしまい、品がなくなってしまいますよ。自然な若々しさが出る、ナチュラル寄りのカラーがオススメです。
瞳の色、肌の色と合わせよう
瞳の色が明るい方が暗いヘアカラーを選ぶと、コントラストが際立って違和感が出てしまいます。ヘアカラーは瞳や肌の色と色味やトーンを合わせてあげると、バランスが良くなって自然に見えますよ。
アッシュ系&ベージュ系でツヤ感を出す!
毎日のヘアケアはもちろん、カラーリングでもツヤを出すことはできます。なかでもアッシュ系はツヤや透明感を、ベージュ系はそれに加えて軽さも感じさせてくれるカラーです。あるいは、赤みを抑えられるグレージュなども良いですね。
そしてこれらは、ブリーチをしなくてもある程度色がキレイに入ってくれるので、髪にも負担をかけずに済みます。とくにアッシュ系は、少しくすんだ感じにもなるので、こなれ感、イマドキ感を出すこともできますよ。
40代にオススメ、トレンドのヘアカラー4選
そんなアッシュ系やベージュ系のなかから、40代にオススメのトレンドカラー4色をご紹介しますね。
【1】アッシュベージュ
アッシュは強く入ると、くすみ過ぎてしまいます。ベージュを足してあげることで、くすみ度合いも弱まり、透明感やツヤがより一層出てくれるんです。アッシュベージュは、上品な若見えを叶えてくれるカラーですよ。
【2】アッシュブラウン
ただのブラウンだと、どうしても赤みを感じやすくなってしまいます。アッシュを足してあげることで、透明感やツヤが出ますよ。イマドキ感もありながら、幅広い方に似合う無難なカラーです。
【3】グレーアッシュ
グレーアッシュは、ベースであるグレーにアッシュが混じった色ですね。赤みが消え、自然な透明感が出てるので、落ち着いた雰囲気になれるカラーです。
【4】アッシュオリーブ
マット寄りなグリーンであるオリーブ系にアッシュが加わることで、爽やかな透明感を出すことができますよ。