【今から始める年末大掃除】2か月かけてゆとり大掃除

2021/11/05

汚れもイライラも溜めない暮らしを目指す、サンキュ!STYLEライターの坂田亜希です。

家事代行業ハウスクリーニング士の観点から日々のちょこっと掃除を楽しく続けられるコツをお伝えします。

今回は「今から始める年末大掃除。坂田家のゆとり大掃除」についてご紹介致します。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

掃除の前に終わらせるべきこと

掃除だ!掃除だ!と洗剤やタオルを握りしめる前に終わらせておいた方がいいこと。それは「いらないものを手放すこと(捨て活)」です。いらないものが溢れている中、掃除をしても効率が悪くなります。

以前は「捨て活」と「掃除」を並行して、いらないものを集めながら掃除をしていましたが、時間も労力もかかり、結局、どちらも中途半端に終わりました。

「捨て活」と「掃除」は別物だということです。まずは「捨て活」をして、部屋をスッキリさせてみて下さい。

1週間毎に掃除する箇所を決めておく

私は、1週間のくくりで掃除箇所を決めています。1週間の間にその決めた箇所を掃除します。毎日ちょこちょこ手を出し、休みの日に普段よりかは時間をかけて掃除します。

毎週掃除箇所を決めていくことで、年末にドカッと掃除しなくていいので、ストレス軽減になります。12月は何かと忙しくなるもの。そこに掃除があれもこれもと追加されると結局「やりたくない!」となってしまいます。そうならない為の掃除計画を立てましょう。

掃除計画 11月編

たとえば、以下のような計画を立ててみます。

11月掃除計画(例)
「1週目」レンジフード、キッチン換気扇、食器棚拭き、シンク下拭き
「2週目」窓、網戸、物干し竿、洗濯物干し
「3週目」コンロ回り、五徳、キッチン壁
「4週目」キッチン家電(レンジ、トースター、ケトルなど)バルコニー

掃除計画 12月編

12月掃除計画(例)
「1週目」トイレWEEK(照明、ウォシュレットフィルター、換気扇、壁、床手洗い場、便器)
「2週目」洗面所WEEK(鏡、換気口、排水溝、収納、洗面台、床、洗濯機パン、照明)
「3週目」予備WEEK(冷蔵庫内、今までできなかった箇所)
「4週目」お風呂WEEK(照明、換気扇、天井、浴槽、壁、鏡、ドア、棚、ボトル類)子ども部屋は子どもが冬休みに入ってから一緒に掃除する
「5週目」廊下、窓、リビングまるッと水拭き、玄関たたき、表札、インターホン
最終週は軽く全体チェックと手直しも兼ねるためゆとりある内容にしておく。

1週間小分け掃除でストレスフリー

今週のどこでトイレをしっかりめに掃除しようかなと考えると気持ちが焦ってしまいますので、小分け掃除をおすすめします。

例えば、今週はトイレ掃除WEEKだ!という時は、月曜に換気扇、火曜にウォシュレットフィルター、水曜に照明、木曜に手洗い場、金曜に便器、土曜に棚と床、日曜に最終チェックという流れにしています。毎日トイレには入るので、1か所ずつながら掃除をしていけば1週間で自然と掃除が終わります。

年末に何もかもするのはやはり大変な事。しかも寒さも厳しくなってくると外掃除は気持ちも滅入ります。気温の事も考えながら掃除に優先順位をつけるのも大事です。大掃除を分散して、時間にも気持ちにもゆとりをもった年末にしていきましょう。

記事を書いたのは・・・坂田亜希
家事代行業ハウスクリーニング士。キレイにすることが大好き。家事代行を通して、お客様の日々の掃除の負担を減らし、時間と気持ちにゆとりを生み出すこと意識しております。洗剤や道具の上手な使い方などを発信していきます。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND