「この家事やめましたが、何か?」これだけで自分がものすごく楽になる!やめてもいい家事4選
2022/06/04
やってあたりまえだと思っていた日々の家事。ところが思い切ってやめてみても大丈夫だった!そして楽になった!家事上手さんが集まるサンキュ!STYLEライターのみなさんたちの「やめてよかった」家事とはどんなものがあるのでしょうか?自分が楽になるための秀逸なアイデアばかりです。
ハンガー干しをやめました
サンキュ!STYLEライターのchocoさんは部屋干し派。でも、ハンガー干しをすることをやめたことで洗濯が一気に楽になったのだそう。
首元が伸びないように気をつけながらのハンガー干し。服の数が多いと意外に手間がかかります。そこでchocoさんは、写真のようにピンチハンガーを使って洗濯物を干す方法に変えました。その名も「バンザイ干し」。手に取った服をピンチにどんどんはさんでいくだけなので、ストレスなく作業できます。取り込むのもピンチを外すだけなので楽々。ハンガーにかけるのはおしゃれ着やワイシャツくらいなのだそう。この干し方にすることで厚みのあるトレーナーも乾きやすくなり、いいことばかりなのだそうですよ。
衣替えはしません!
男の子のママでサンキュ!STYLEライターのまるやまひろこさん。
毎年、ストレスを感じている人も多い「衣替え」をやめました。洋服も大好きでおしゃれ上手なまるやまひろこさんですが、洋服は収納できる量しか持たないのがルール。だから、季節ごとの洋服があっちこっちに置かれることはなく、写真のようにきちんと仕分けされて一カ所にまとめて収納されています。洋服は、持ちすぎなければ「衣替え」も必要がないのですね!
お弁当のおかずはつくりません
3人の子育て中、フルタイム勤務のママで、サンキュ!STYLEライターの中島愛さん。
中島さんは、わざわざ時間をとってお弁当のおかずをつくることをやめたのだそう。「週末につくったつくり置き」「晩ごはんを多めにつくり、先取りして冷凍しておいたもの」「前日の晩ごはんの残り物」などをうまく使い、夫婦のお弁当をつくっています。これらがあるのでお弁当は、10分ほどで完成するそうですよ!
インテリア雑貨を飾ることをやめました
かわいいからとついつい買い集めてしまう雑貨類。飾っておくだけでワクワクすることもありますよね。でも飾る雑貨が多すぎると、それをどかして拭いたり、ほこりを払ったりと何かと不便なことに気がついたサンキュ!STYLEライターのちぃこさんは、インテリア雑貨を飾ることをやめました。写真はキッチンの棚。やかんやコーヒーミル、タンブラーといったお気に入りの実用品を飾るように収納しています。毎日使う物なのでサッと取り出しやすく、しまうときも楽。実用品もデザインにこだわれば、こんなに素敵になるんですね!
まとめ
どれもあたりまえのようにやっている人も多い家事ばかり。でも、やめることで労力が大幅に軽減したのだそうです。やめて楽になることは人それぞれ。こういった家事上手さんのアイデアを参考にしながら、自分自身がごきげんになる家事をみつけていきましょう!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。