【今すぐ役立つQ&A】入園前の心配事、先輩ママに聞きました!

2019/02/18

4月から子どもが保育園・幼稚園デビューをするママたちは、不安でいっぱい。「ママと離れる時間ができるのは心配」「先生の言うことを聞いてくれるかな」……そんな経験を乗り越えてきた先輩ママからのアドバイスをお届けします。

今すぐできる素敵なくらしのアイデアを毎日発信中。お金の貯め方から、時短掃除、洗濯、料理作りなどの家事の知恵、...

>>>サンキュ!編集部の記事をもっと見る

Q1:お友達とコミュニケーションが取れるかな?

A:同年代の子どもが集まる場所でお友達をつくる
近所の公園に行ったり、地域の子育てサークルに参加して親子で友達をつくりました。おかげで入園したときには、友達や顔見知りの人がたくさん!不安が一気にやわらぎました。(サンキュ!ブロガー/MaMaMatsuiさん)

A:入園前のイベントには積極的に顔を出す
運動会や園庭開放などに参加して「春からここに通うんだよ!楽しそうだね!」といういいイメージを子どもと共有しました。入園に向けて「これ頑張ろう!」という意欲がわいたみたい。(サンキュ!ブロガー/JUMIJUMIさん)

Q2:先生の言うことを聞いて行動できるか心配

A:少し時間がかかっても園生活になじんでいきます
お部屋が嫌で廊下をウロウロする子もいれば、幼稚園指定の服が苦手でふだん着で登園してくる子もいます。でもみんな夏くらいまでには少しずつ慣れて幼稚園になじんでいきますよ。(サンキュ!ブロガー/tarokoさん)

A:心配するだけ損!子どものペースで学びます
入園までに「これができるようにならなきゃ!」などと気負わな過ぎなくてもいいと思います。うちの子も入園前は落ち着きがなく、いろいろと心配でしたが、結局なんとかなりましたよ。(サンキュ!ブロガー/yuRhythmさん)

*こんな失敗も……
「入園前にあれができてなきゃ!」と、焦るあまり、私が毎日怒り顔に。それが子どもの不安をあおっていることに気づき反省。(サンキュ!ブロガー/tarokoさん)

Q3:ママ友とのつきあいが大変って本当?

A:合わない人とは無理して付き合わない
子どものためにとむりに友達をつくろうとせずに、自分と感覚がなんとなく合う人とだけ仲よくすればいいのでは?そう考えて仲良くなったママ友とはずーっとつながっていたいと思ってます。(サンキュ!トップブロガー/zumyさん)

A:必要以上に身構えず自然体で付き合う
トラブルを恐れて、最初からこちらが身構えてしまうとだれとでもいい関係を築けません。素敵な出会いがきっとあると考えて、無理せずに自然体でつきあえばいいと思いますよ。(サンキュ!読モブロガー/登淳美さん)

Q4:小さい子どもを人に預けることに罪悪感が……

A:先生という強力な味方ができ、親子でメリット大
先生は親身になってくれるし、息子は友達ができて楽しそう。先生は連絡ノートのやり取りや会話で息子の成長を一緒に感じて喜んでくれたり、悩みを相談できるのもすごく助かります。(サンキュ!ブロガー/あっちゃんさん)

A:子どもは頑張る親の背中を見てくれています
息子は0歳で入園。園で息子はたくさん学び、笑顔の多いやさしい子に育ちました。小さい子どもなりに親の頑張りを感じてくれるものなので、後ろめたく思う必要はないと思います。(サンキュ!ブロガー/たかたかMAMAさん)

*こんな失敗も……
私自身がナーバスになりすぎていたことが、娘にも伝わってしまっていたかも。行かせると決めたらママは笑顔で過ごして。(サンキュ!ブロガー/fukamiさん)

Q5:グッズを準備するとき注意することは?

●無理に作ろうとせずネットで買うのも手
手作りが指定されているグッズは、自分で作らなくても手作り品を買えばいいので、むりをしないでOK。私は1つも作りませんでした。オーダーメイドの高いお店もありますが、「ヤフオク」や「メルカリ」などでも安価な手作り品が見つかるのでご安心を!(サンキュ!ブロガー/のゆさん)

●手作り品は子どもが喜ぶ生地を早めに準備
入園グッズを手作りしようと思っているなら、生地選びからできるだけ早めにスタートを。慣れていないと思った以上に時間がかかって、間に合わないことがあるみたいです。袋物とおそろいの柄で、ランチマットやマスクなども作ってあげると子どもは喜びますよ。(サンキュ!ブロガー/豊田愛さん)

先輩ママたちの声を聞くことで、解決する問題もあります。あまり心配しすぎず、なんとかなるという大らかな気持ちで園生活を楽しみましょう。

参照:『サンキュ!』3月号「入園・入学準備『これだけ』リスト」より。掲載している情報は19年1月現在のものです。イラスト/牛久保雅美 取材・文/杉澤美幸 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND