ラップ収納の決定版!立ててスッキリ&ピッタリフィットする収納アイデア
2023/01/19
無印良品・ニトリ・100均グッズで暮らしを豊かにしたい、サンキュ!STYLEライターのmiinaです。
ふと気が付けばラップ類がこんなにたくさんあった我が家。
ラップ小、ラップ大、アルミホイル2種、クッキングシートと5つもあることに気が付きました。
今まで適当に立てて収納していたのですが、いつの間にか倒れていたり、なんだかスッキリしないことにストレスを感じるように。
なんとかうまく収納できないかと考えたところ、こちらの方法で解決!
スッキリ収納が実現したアイデアをご紹介します。
Standard Productsのファイルボックスがピッタリフィット!
まず用意したのがStandard Productsのファイルボックスです。
商品名/PPファイルボックス
サイズ/幅8cm×奥行32cm×高さ24cm
価格/330円
ファイルボックスは100円ショップ・無印良品・ニトリなど色々なお店で販売されていますが、幅8cmのものはStandard Productsならでは。
この幅8cmがラップ類の大きさにちょうどよくフィットするサイズなんです!
100円ショップの「ドアポケット用仕切り」は2つ用意!
次に用意したアイテムは100円ショップの「ドアポケット用仕切り」です。
冷蔵庫のドアポケット用の商品ですが、上記のファイルボックスにちょうどいいサイズなので購入しました。
仕切りは全部で4つ必要なので、2個購入してくださいね。
2つを組み合わせるとジャストフィット!
ファイルボックスにドアポケット用仕切りをセットしていきます。
仕切りの位置はこまかく測らずともざっくりでOK!
あとはラップ類を収納していけば、あっという間にジャストフィットした立てる収納の完成です。
1つ1つが自立しているので1つを取り出しても他が倒れることがなく、出し入れがスムーズでストレスフリーに。
仕切りは好きな位置に動かせられるので、フリーザーバッグの袋を立てて収納したりなど、アレンジや応用もできてとても便利です。
ラップホルダーなどラップ専用の収納グッズはどれも高くなかなか手が出なかったのですが、これならたったの550円でスッキリ収納が実現しました。
誰でも簡単にできる収納方法なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・miina
収納とインテリアが大好きな2児のママ
無印・ニトリ・IKEA・100均のオススメグッズを紹介したり、暮らしに関するアイデアを発信しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。