日用品も値上げ競争が激化している今、無印良品には、なんと100円以下で買える日用品があるとか。しかも安いだけでなく質にもこだわっているため、無印良品の人気商品となり飛ぶように売れているそう。
無印良品愛用歴13年のシンプリストうたさんに教えてもらいました。

竹100%携帯用ペーパーナプキン
「竹100%携帯用ペーパーナプキン」10組(30枚)が6個入っていて価格は99円。生長の早い竹をパルプの原料100%を使用しています。無漂白で自然な色合いに仕上がっています。
1個あたりのサイズは約7.5×5cm。1枚あたりのサイズは約20.5×20.5cmです。
ティッシュとしてもハンカチとしても使える優れもの
小分けにされているので、携帯用にとても便利なんです。お出かけ時に子どもがハンカチを持ってきていない場合など、ハンカチの使用回数が増えればぬれて不衛生です。使い捨てハンカチとして使うことができるので、衛生的にお使いいただけます。短時間の来客時などでも、タオルを繰り返し使うことに抵抗のある場面でも活躍します。
ティッシュよりも厚めではあるものの、広げると柔らかい素材なので、ティッシュ代わりに使うこともできます。小ぶりのかばんなどに入れる場合には、ハンカチもティッシュも入れるとかさばることもあります。これ1つしのばせておくとかばんの中もすっきりさせることができますよ。
おうちのなかでも大活躍!
ポテトなどの揚げ物の下に敷くことで油を吸収してくれます。キッチンペーパーを敷くよりも小じゃれ感があり、食品も映えます。
お菓子を出すときに下に敷くのもおすすめです。縁の部分はダイヤ柄になっており、下に敷くだけで特別感をアップさせてくれますよ。
多少の摩擦では破れにくいことから、掃除用の使い捨てふきんとして使うこともできます。コンロ掃除前の余分な油やカスを拭きとったり狭い範囲だけ拭きたい場合など、ふだんのちょっとした小掃除にあると便利です。
万能的に使えて6個入り99円は超お買い得!
ハンカチやティッシュ以外の用途でも使えるので余らせることはありません。日用品も値上げ合戦が続くなか、100円以下で手に入れることができます。家族でシェアすれば6個入っていてもすぐに使い切るので、複数買いしておくことをおすすめします。
無印良品にはほかにも99円で買える日用品がたくさんあります。公式ページから「日用品99円」と検索すると一覧で表示されるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■執筆/シンプリストうたさん…ズボラでも小さな子どもがいても、スッキリ暮らすためのストレスフリーな方法を提案する整理収納アドバイザー。68平米のマンションで家族4人暮らし。
編集/サンキュ!編集部