汗はできることならあまりかきたくない人が多いはず。でも汗をかくことはカラダにとって重要。しかも暑さが本格的になる前から上手に汗をかけるようにしておくことが熱中症対策になるんです。今から始められる効果的な熱中症対策とは?
正しい熱中症対策できてる?カラダの夏支度がカギ!

汗は体温調節のために重要な役割を果たします。しかし、まだ暑さになれていないカラダは、上手に汗をかくことができない状態に。上手に汗をかけるということは、熱をにがしやすいカラダになるということで、熱中症対策につながるんです。だからこそ、暑さが本格化する前から、こまめな水分補給と共に、カラダを動かし汗をかく習慣を続け“カラダの夏支度”をすることが必要なんです。そしてそれが熱中症対策につながります。
カラダの夏支度をすすめる上手な汗のかき方とドリンク選び

PROFILE
サンキュ!アンバサダー 浅野一都さん親子
長男も次男もスポーツが大好き。水分補給には一年中気をつけている。
カラダの夏支度のために積極的にかきたい汗。運動だけでなく入浴時に湯舟につかって汗をかくことも有効です。ただし、汗をかけばその分、カラダの水分も失われてしまいます。そこで大切なポイントは、運動後や入浴後だけではなく、運動前、入浴前にもしっかり水分補給をしておくこと。そのとき、体液は真水ではないので、カラダの水分に含まれる「電解質(イオン)」も補給しておくことが重要です。
ポカリスエットならではのこだわりの組成

ポカリスエットは体液に近い電解質バランス。汗で失われる水分と電解質を補給することができます。

体液に近い電解質バランスのポカリスエットは、カラダから失われた水分を、水よりもスムーズに補給できます。だから、汗をかくシーンにぴったりなんです。
子どもも大人もおいしく水分補給できるポカリスエットは一家の必需品

子どもに「水分をたくさんとりなさい」といってもなかなか飲んでくれないもの。ポカリスエットなら、とにかく味がおいしいのでゴクゴク飲んでくれること間違いなし。たくさん汗をかいたあとだけではなく、カラダの夏支度に備えて、普段からこまめな水分補給でカラダの水分をキープしておきたいですね。
さっそく始めよう!「なつじたくカレンダー」で熱中症対策

今、親子で一緒にできる「なつじたくカレンダー」を無料配布中♪ カレンダーには、夏にしたいことを書きこんだり、汗をかけた日のチェックができ、親子でコミュニケーションを取りながら、楽しく熱中症対策に取り組めます。「子どもと一緒にスポーツをする計画を立てられて、ワクワクしてます♪」と浅野さん。今から熱中症対策をして、夏を健康的に過ごしましょう!

提供/大塚製薬