パン作り、お菓子作りが大好き、
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママで、サンキュ!STYLEライターのここママです。
わが家は家でよく家族はもちろん友達を招待してホームパーティーをするのですが、
ホームパーティーの際のメニューって結構マンネリがち…。
ボリュームもあり、見栄えもあるので鶏肉をよく使用し唐揚げにすることが本当に多いです。
でも、いつも唐揚げだと飽きてしまうし、見栄えもいつも同じ。そんなときに!大好きな【カルディ】で見つけました。焼いたチキンにソースをからめるだけで、いつもと違った鶏肉料理が完成するタレを!
しかも、味も自分では出せないような味つけでおいしい!これはパーティーにもピッタリ!超おすすめです。
さっそく作ってみたのでご紹介します。

アメリカ、ニューヨークの名物料理!バッファローチキンが家で簡単に作れる!
こちらです。【カルディ】「バッファローチキン」1人前×2パック
なんともインパクト大なパッケージ。横にちょこっと載っているバッファロー??の上にまたがるカウボーイ的な。すごくシュールな感じでとても気になりました。
チキンもタレがよくからんでいてとてもおいしそう。すごくいろいろ気になるので作ってみます。
簡単すぎて驚いた!旨辛でスパイシーなバッファローチキンとは…
袋を開けると、こんな感じでタレが2袋入っています。これだけ。
そう、本当に【カルディ】はこれだけ。という感じの者が多く付属がないのが特徴。
なので、作り方はいつも簡単だし、みただけでもわかります。そこがとてもよい。
手羽先を用意しました。1人前で300g(6本前後)と作り方に記載があり、1人前の量がかなり多めだと思いました。
今回は2袋全部使用なので2人前で作りましたが、4人前くらいありそうな量です。
手羽先は水分をよく拭き取って塩、コショウで味つけをしたらフライパンで揚げ焼きにします。
このとき、肉に薄力粉や片栗粉等をまぶしておくとタレがよくからむので今回は片栗粉をまぶしました。
焼き色がつくまで焼きますが、この時点でおいしそう。
焼けたらバッファローチキンのタレをからめていきます。このときバターも1人前に30gほど用意し同じボウルにいれ、全体をからめていきました。
混ぜているだけでも辛そう。すごくスパイシーな香りがします。でも、これででき上がり!
手羽先を揚げ焼きしたらあとはこのバッファローチキンのタレとバターを合わせてからめるだけ。
本当に簡単です。お味はどうなのだろ…。さっそく食べてみました。
辛い!想像以上に辛かったです。結構食べ続けると口の中がヒーヒーする。それくらいの辛さがあります。
ただ、バターが結構たっぷり入っているので濃厚でおいしい!コクもあります。
でも、それ以上に辛い。これは結構な辛さがあるので小さいこどもにはむいていないと思いますが
辛いの大好きなおとなにはぴったり!これが家で作れるとは…。おいしい!
おもてなしだけではなく、お酒のおつまみにもピッタリです。
この味は家では出せない味だと思います。すごくたくさんの香辛料も入っているのでこの味を出すのはなかなかむずかしい。それが焼いたチキンにからめるだけで作れるとは!驚きだし簡単。
おもてなしだけではなく、ふだんのお酒のおつまみなどにもピッタリだと思います。
超おすすめなので気になるかたはぜひ、チェックしてみてください。
◆この記事を書いたのは・・・ここママ
18歳、13歳、11歳、5歳の年の差4兄妹の子ども達のお母さんです。
・お菓子作り、パン作りが大好き
・友達を招待してホームパーティーを自宅で開催
・パンマイスター、ABCクッキングブレッドライセンスを取得し自宅パン教室開講
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、特に記載のない場合、税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合があります。
※Adobe Fireflyで作成した画像を使用している場合があります。