オリジナル商品から輸入食品まで幅広く取り揃えているカルディコーヒーファーム。「お客様に感動の空間を演出する」というコンセプトのもとつくられたお店では、季節ごとにさまざまな新商品が登場しています。
そんなカルディに、マニア注目の新商品があるんだそう。カルディ歴11年のカルディマニアなかべぇさんに、アジア食材コーナーに新登場した「滷肉飯(ルーローファン)」と「ニラレバ炒めのたれ」を紹介してもらいました。
滷肉飯(ルーローファン)
カルディのアジア食材コーナーに数量限定で新登場した「滷肉飯(ルーローファン)」。甘辛いタレでじっくり煮込んだ豚肉をご飯にのせた台湾の代表料理を、自宅で気軽に味わうことのできる商品です。
具材には豚肉をたっぷり使用し、フライドエシャロットやフライドガーリックで奥深い味わいに仕上げられています。
内容量:120g
カロリー:410kcal
購入時価格:518円
600Wの電子レンジで約1分20秒温めて、白いご飯にかけるだけ。手軽に本格的な味わいのルーローファンを楽しむことができます。
豚肉はしっかりとした食感があり、噛むたびにジューシーな脂の旨みが広がります。甘辛い味付けが豚肉のコクと絶妙にマッチしていて、白いご飯との相性もバッチリ。旨みが溶け込んだつゆがたっぷり入っているところもうれしいポイントです。
ニラレバ炒めのたれ(韮菜猪肝)
こちらもアジア食材コーナーに季節限定で登場した「ニラレバ炒めのたれ(韮菜猪肝)」。カキエキスと香味野菜をバランスよく合わせた調味料です。
カキエキスをベースに、砂糖、醤油、おろし生姜、おろしにんにくなどが入っており、食欲をそそる味わいに仕上げられています。
内容量:70g
カロリー:83kcal
購入時価格:180円
ニラともやし、牛乳に30分ほど浸したレバーを炒め合わせるだけで、簡単に本格的なニラレバ炒めをつくれる便利な調味たれ。カキの旨みがぎゅっと凝縮された濃厚な味で、白いご飯が進むコクのある味わいです。生姜とニンニクの風味がしっかりときいており、食欲をそそります。
複数の調味料を用意しなくても、これ一袋で味が決まるのもうれしいポイント。忙しい日の晩ごはんや、スタミナをつけたいときにもぴったりです。
時短簡単なのに本格的な味を楽しめる
今回は、カルディのアジア食材コーナーに新登場した注目の2商品をご紹介しました。どちらも手軽に調理できるうえに、本格的な味わいが楽しめる優れもの。忙しい日のおかずや、料理に自信がないかたにもおすすめです。
気になるかたは、カルディの店頭またはオンラインストアでチェックしてみてください。
■執筆/なかべぇ
カルディ歴11年。新商品からリピート商品まで、365日ほぼ毎日カルディ商品を食べているカルディマニア。月間50アイテム以上購入し、カルディに関する知識を日々深めています。製菓衛生師の資格を保有するスイーツマニアでもある。
編集/サンキュ!編集部