「掃除用品はダイソーに行けば何でもそろっている」というほど豊富にそろっていますが、窓のサッシ掃除に便利なアイテムがあるそう。
歯ブラシを使って掃除をするよりも、スマートかつ効率よく掃除ができるアイテムが110円で手に入るので、買わない手はないとか。ダイソー愛用歴20年以上のシンプリストうたさんに教えてもらいました。

2WAYペットボトルにつける水差し付ブラシ
「2WAYペットボトルにつける水差し付ブラシ」は、水を入れたペットボトルに取り付けて使う水差しとお掃除用のブラシのセットです。価格は110円。材質は、本体とブラシがポリプロピレン、パッキンが熱可塑性エラストマーです。
口径は約2.8cmで、幅広いペットボトルに合います。ペットボトルの種類によっては、一部口径が合わない場合もあるのでご注意ください。
使い方
使い方はとてもカンタン!水差しのキャップを水を入れたペットボトルの口に取り付けるだけ。ペットボトルのフタをしめるように、回しながら設置します。口さえ合えば、容量違いのペットボトルにも取り付けられますが、片手で持つことを考慮すれば500mlくらいがよいでしょう。
ブラシは柄が短いですが、単品でもお使いいただけます。片手でペットボトルの水を出しながら、もう片方はブラシを持って掃除をすると、短時間ですっきりキレイにできます。窓1枚分のサッシの場合、3分ほどで掃除が終わりました。
ブラシも取り付けられる!
水差しとブラシは、いっしょにセットすることもできるんです。ブラシを使用する場合は、既に設置している水差しの上に被せるようにして取り付けます。ブラシ単品での取り付けはできませんので、ご注意ください。
セットで設置するので付け替えの手間が省け、効率よく掃除することができますよ。水が出ながら片手で掃除ができるので、片手が不自由な人や一気に済ませたい人はこの方法がおすすめです。水も少しずつ出るのですぐに無くなることもなく、水を何回も継ぎ足しする必要もありません。
110円アイテムでサッシの掃除頻度がアップ!
水差しとブラシがセットで付いていて、価格は何と110円!高額アイテムでもおかしくないほどのクオリティなので、これは迷わず買いですよ。
短時間で終わるのでサッシ掃除へのハードルも下がり、掃除頻度もアップします。窓を開けるたびに見て見ぬふりをする生活に終止符を打ちましょう。
■執筆/シンプリストうたさん…ズボラでも小さな子どもがいても、スッキリ暮らすためのストレスフリーな方法を提案する整理収納アドバイザー。68平米のマンションで家族4人暮らし。
編集/サンキュ!編集部