ひな祭りから1ヵ月…ひな人形はその日のうちに片づけた?

2019/03/26

ひな祭りに飾るひな人形。早くしまわないと婚期が遅れる……なんて迷信もありますが、3月末時点での片づけ状態はどうなのでしょうか。「ウィメンズパーク」に寄せられたみなさんの声を、さっそくみてみましょう。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. もちろん片づけました

地域によって違いはありますが、ひな祭りの翌日あたりにしまうのがよしとされているひな人形。それにならってきちんと片づけている人はなんと、ごく一部でした。なかには「娘の婚期が遅れるのは困るから」という声もありました。

・わが家はインテリアとしても置ける小さなひな人形だから、片づけるのも簡単。迷信だとは思いますが、ひな祭りの夜に娘が寝静まったのを確認してから手早く片づけています。

・片づけました。個人的には3月末になっても訪問先のお宅におひな様が飾ってあったら、「この人って相当ズボラなんだな……」と引いてしまうと思います。

・ただいま反抗期真っ最中の娘に、毎日苦労させられている私。いつまでも家にいられて悪態をつかれては困るので、ひな祭りが終わったと同時に速攻で片づけました(笑)。

2. まだ片づけていません

3月末になっても片づけていない人たちの声を見てみると、うっかり忘れていたり、旧暦まで飾る地域だったりするようです。丁寧に梱包しなければならないひな人形を片づけるには、それなりの気合が必要かもしれませんね。

・入園準備と重なって片づけるのを忘れていました……。「早く片づけないと娘たちの結婚が遅くなって困る!」とは思いつつ、5段飾りのひな人形なので全然動く気がしません(笑)。

・「早く片づけないと行き遅れるぞー」と夫に急かされてから、はや何日?明日には片づけられるようがんばります……。

・すっかりしまうのを忘れていたので、「このまま旧暦まで飾ろう!」ということにしました。うちは3月までにしまう地域ではありますが、旧暦までの地域にも住んでいたことがあるのでセーフとします(笑)。

・わが家では毎年、4月の初めにおひな様を片づけて、その際に端午の節句を祝う兜飾りを出している感じです。

・「ひな人形は旧暦まで飾って楽しむ」という義母の方針で、毎年旧暦まで飾っています。けしてズボラだからしまわないのではなく、せっかく出すわけだからゆっくり見たいということですよ!

・年に1度しか出さないものなので、うちでは旧暦までそのまま出しています。乾燥した日が続くとひな人形にホコリが積もりますが、専用の羽はたきで対処します!

3. まとめ

ひな人形を早めにしまわずとも婚期が遅れるようなことはありませんし、必ずしも何日までに片づけなければならないという決まりもないようです。ただ、ひな人形は湿気に弱いもの。天気のよい日を選んで片づけて、いつまでも大切にしてあげてくださいね。

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND