ヘルスフードカウンセラーに学ぶ!簡単ダイエットメニュー
2019/03/27
ダイエット中、どんな食事メニューにすればいいのか悩むことは多くありますよね。今回は、ヘルスフードカウンセラーと調理師の資格をもつnanagram_38さんの、簡単に糖質オフや腸活ができる食事アイデアをご紹介します。
メリットがいっぱいの玄米を食べる
nanagram_38さんは、ときどき白米の代わりに玄米を食べるようにしています。玄米には、「白米よりも血糖値を上げにくい」「エネルギーとビタミンB群を摂取できる」「お腹の調子をととのえる食物繊維が豊富」などのメリットが!この日は、半分は明太子で、半分は干しシイタケのだしスープでお茶漬け風にして食べたそうですよ。
鶏むね肉は塩麹&低温調理でしっとり
ダイエット食材として大活躍の鶏むね肉。nanagram_38さんは下味をつけて置いたあと、沸騰させたお湯に入れてから火を止めて低温で調理し、しっとりとした仕上がりになるようにしています。また味つけには、岩塩と麹でつくった自家製塩麹を使用。砂糖なしでも甘みが出て、お肉はやわらかく、鶏臭さもなくなるのだとか。
セロリは炒めてβカロテンの吸収率アップ
nanagram_38さんは、お肉を多く食べた翌日はデトックスを意識して、野菜をたくさん食べるようにしています。この日は、オリーブオイルで炒めたセロリを戻した車麩とあわせ、塩レモンで味つけしました。セロリには、皮膚や粘膜の健康のために重要なβカロテンが豊富。油といっしょに摂取すると吸収率がよりアップするそうです。
キャベツで腸内環境をととのえる
nanagram_38さんは、オムレツのなかにご飯ではなくキャベツをイン。キャベツは食物繊維とビタミンCが豊富で、腸内環境をととのえるためにも取り入れたい食材。糖質もキャベツ100gあたり4g程度と低いのがうれしいですね。満足感もアップしやすいので、食べ過ぎ予防のために、食事前にキャベツを食べるのもおすすめです。
体重を減らすためだけでなく、心や体をととのえるためのダイエットメニューを考えているnanagram_38さん。毎日の食事の栄養や食べ方を少しずつ意識することが、美肌や美ボディへとつながっていくはずですよ。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。