運動会は半日でいい?それとも午後まである方がいい?

2019/05/17

年に一度の運動会。あなたは半日で終わる方がいいと思いますか?それとも午後まである方がいいですか?「ウィメンズパーク」にはたくさんの意見が集まっていました。子どものためにはどちらが正解なのでしょうか?

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. 運動会は半日のほうがいい!

まずは半日の方にメリットを感じるかたの意見をみてみましょう。

・わが子の通う学校では、今年から運動会が半日になりました。春に開催される運動会ですが、それでも暑く、子どもの体力を考えて半日になったそうです。これならお弁当をつくったり、場所取りをしたりする必要もなさそう。ありがたいです!

・半日がいいです!うちの子が通う学校は、狭い校庭で生徒・家族・親戚がみんないっしょにお弁当を食べるので大変です。朝から場所取りでイザコザ、昼食は時間が短くて子どもたちがバタバタ……「いったい誰のためのイベントなの!?」と思ってしまいます。

・娘が通う小学校では運動会が15時まであります。ふだんは活発で元気な娘なのですが、暑くて長丁場なので、毎年運動会の最中に体調不良をおこします。半日になってくれたら、親としては安心です。

・半日でいいと思います。うちの子の小学校では40時限も運動会の練習にあてているみたいです。科目は増えていくのに、行事は減っていきません……。先生も生徒も親もいそがしくなるばかりです。

2. 運動会は午後まである方がいい!

半日では物足りない、午後まである方がいいというかたたちの意見もありました。

・午前中で終わってしまうとあっけない気がします。運動会は楽しいので、翌日にひびかない程度に、午後も少しやってほしいなと思います。

・子どもだけお弁当を持参して、15時くらいまで運動会をやってもらいたいです。教室にお弁当を置いておける方が傷みにくいと思います。しかもお弁当なしで半日の運動会だと代休がないのでは。疲れているのに、それはつらいですよね。

・私自身は運動会で活躍できるタイプではありませんでしたが、家族みんなで応援してくれたり、いっしょにお弁当を食べたりしたのは楽しい思い出です。わが子たちともそういう時間をすごしたいなと思ってるので、半日で終わってしまう運動会というのは考えられません。

3. 運動会は状況次第!?

半日かそうでないかという2択だけではなく、さまざまな角度から意見を述べているかたたちもいました。状況によって柔軟な対応をする、ということも必要なのかもしれませんね。

・生徒の人数によるんじゃないでしょうか?小規模な学校なら午前中でおしまいでよいと思います。大規模な学校なら、午後までかかかると思います。

・気候次第じゃないでしょうか。わりと涼しいなら、午後もやっていいと思います。でも今みたいに暑い時期にやるのであれば、午前中だけでいいと思います。暑いなか競技が行われていると……子どもたちも、見ている方もかなりつらいです。

・本当に個人的な意見ですけど……運動会自体なくてもいいんじゃないかと思っています。運動会のために練習する時間がもったいなく感じます。リレーや徒競走などだったら、体育の時間に授業参観すればいいんじゃないかな。それくらい気楽な感じの方が楽しそうです。

・給食室のかたには申し訳ないのですが……運動会の日も給食があったらいいのになと思います。給食が出るなら、午後まで運動会があってもいいと思うんです。給食がないなら、午前中で終わってくれた方がいいかな。

4. まとめ

子どもたちは一人ひとり感じ方が違うため、なにがいちばん子どもたちのためになるのか決めるのは、難しいところですね。ただ、近年は5月でもかなり暑い日がありますので、どのような形で運動会を開催するのであれ、なんらかの暑さ対策は必要かもしれませんね。

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND