15分ですっきり!「洗面所まわり」「冷蔵庫の中」不要なものはないかチェックしてみよう

2023/08/09

不快指数が高くなる真夏に突入する前に、不要な物を捨ててスッキリ!"夏捨て"に最適な場所と捨てる物リストをプロに教えてもらいました。15分やればOK。捨てやすい洗面所まわり&冷蔵庫の中から気軽に試してみて。

整理収納アドバイザー。自身が汚部屋出身だからこその「片づけ下手さん」に優しく寄り添うアドバイスが人気。個人宅...

>>>整理収納アドバイザー 中山真由美の記事をもっと見る

15分"夏捨て"の基本ステップ

「私たち、片づけのプロも実践しているのが、場所と時間を決めて不要品を分けること。時間を決めて集中すれば、物の要・不要が判断しやすく、片づけたという達成感が味わえるのでやる気が継続します」。

STEP. 1 捨てる場所を決める

「今日はここを片づける!と場所を決めると、"捨てモード"の思考スイッチが入ります。棚や引き出し1段など狭い所からスタートするのがおすすめ」。

STEP. 2 15分タイマーをセットする

「集中力が継続するベストタイムは15分。時間をかけすぎると疲れてしまい、片づけが嫌になるので、タイマーをかけて区切りをつけることが大事です」。

STEP. 3 リストに当てはまる物をどんどん捨てる

「捨てる物に迷ったら、リストに当てはまる物からどんどんゴミ袋に入れていきましょう。1つでも捨てられたら気持ちがスッキリして、次々に捨てられるようになります」。

"夏捨て"のおすすめ場所

「洗面所、冷蔵庫は、汚れや食品の傷みなど、捨てるべき物がハッキリしているのでハードルが低め。そこから家族が集まる場所、よく使う場所へと進めるとスムーズです」。

【捨てやすい】

1 洗面所まわり
2 冷蔵庫の中
3 テレビ台まわり
4 テーブルまわり
5 子どもコーナー
6 キッチンの引き出し

【捨てにくい】

洗面所まわり 棚の奥に眠っている物も要チェック!

水アカやカビなどの汚れがつきやすい物が多い洗面所は、捨てやすさナンバーワン!洗面台、洗濯機まわりから始め、棚の奥に放置している物も処分して、スッキリ感を味わって。

□ 壊れている、さびついている洗濯グッズ
□ 汚れ、ほつれがあるタオル
□ 水アカ、汚れがあるコップ
□ ヨレヨレのヘアゴム
□ さびたヘアピン、かみそり
□ ベトベトしている詰め替え容器
□ いつもらったかわからない試供品
□ もらい物の石鹸、洗剤
□ 1年使っていない日焼け止め、スキンケア用品
□ 2年使っていないメイク用品
□ 何種類もあるハンドソープ、歯磨き粉、洗顔料、消毒液
□ 1~2回使ったきりの掃除グッズ

冷蔵庫の中 期限がある物が多いから捨てる判断がラク!

賞味期限切れや明らかな傷みなど、何も考えずに捨てられる物が多数あり。衛生面を考えて、汚れが気になる物もこの機会にどんどん捨てると、収納スペースも整います。

□ 冷凍室に4個以上たまっている保冷剤
□ 汚れている収納ケース
□ 使っていない細々した仕切り、収納グッズ
□ くたくたになった保存袋
□ いつもらったかわからない薬
□ 賞味期限が切れている食品、調味料
□ 明らかに傷んでいる食品
□ 変質しているたれ、みそ、ドレッシング 
□ 2カ月以上放置している小袋のわさび、からし、たれ
□ 中身不明の冷凍保存した食品

<教えてくれた人>
整理収納アドバイザー 中山真由美さん
Ritta Stanza代表。心理カウンセラーの資格も持ち、元汚部屋住人だった経験を生かしたアドバイスが好評。

参照:『サンキュ!』2023年8月号「15分"夏捨て"ラクラクシート」より。掲載している情報は2023年6月現在のものです。撮影/大森忠明、小野田陽一、枦木功、林ひろし 構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND