特別な道具はいらない!ズボラでもできるリビングの綺麗キープ術3選!

2022/10/07

シンプルな生活を目指し、整理収納や家計管理術を日々勉強中のサンキュ!STYLEライターryokoです。

家族が毎日過ごすリビングは、みんなが集まるからこそ散らかったり、汚れたりしてしまいますよね。

そこで、家族みんながゆっくりと快適に過ごせるように行っているリビングの綺麗キープ術を3選ご紹介します。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

1.フローリングワイパーにあらかじめシートを重ねてセットしておく。

リビングのフローリングは埃や汚れが溜まりやすい場所なので、すぐに掃除がしやすいようにフローリングワイパーを手に取りやすい場所に収納しています。

その際に、ドライシートを1枚ではなく何枚か重ねて取りつけておくのです。

そうすることで、すぐに掃除ができるのはもちろん、掃除を終えて汚れたシートを捨てても、そのまま新しいシートがついているので、煩わしいシートつけを省くことができます。

次の掃除の時に、既にシートがついている状態で取りかかることができるので、掃除へのハードルもぐんと下がります。

2.郵便物やDMは必要なもの以外全て玄関で処分。

郵便物やDMなどの書類関係は毎日何かしら郵便ポストに届きます。

帰宅後、そのままリビングへ持ち込むとテーブルや棚にちょこっと置いてしまい、散らかりの原因になってしまいますよね。

我が家では家族4人分の収納場所を用意し、チェックしたら必要なものだけをそこへ入れ、不要なものはその場で捨ててしまう事にしています。そのため、玄関にゴミ箱を用意しています。

リビングが散らかってしまう原因のひとつでもある書類関係は山積みになる前に持ち込まないのが1番です。

3.使わないものや必要以上のストックを持たない。

リビングでは、家族が使う細々としたものや日常使いのものを収納しますよね。

リビングチェストの引き出しに、以前使っていて今では使わなくなったものがそのまま入れっぱなしになっていると、今使うものの収納ができなくなり、ものが溢れてしまいます。

ものの定位置を数カ月に1度は見直し、電池や文房具などのストックはもちすぎないように数量を決めて保管するようにしましょう。

ポイントまとめ

・掃除は簡単に取り掛かることができるようにあらかじめ準備しておく。
・不要なDMはリビングには持ち込まない。
・ものの適量を把握して、ストックは持ちすぎない。

家族で過ごすリビングを快適にするために毎日続けられる綺麗キープ術、参考にして下さると嬉しいです。

◆この記事を書いたのは・・・専業主婦ライターryoko
元証券会社勤務。転勤族の夫と、高校生の息子、中学生の娘を持つ。
字を書く事が大好きで、毎日、【朝日記】をつけて1日をスタートさせています。
シンプルな家計管理術、整理収納やお掃除術、簡単料理などを発信しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND