どんな家も片づく!「間違いない収納グッズ」の選び方をプロに聞いた!
2019/02/26
物を片づけるときに便利な「収納グッズ」。しかし、流行や安さにひかれてつい買ったけど、うまく使いこなせていない……という物もあるのでは?そこで今回は、整理収納のプロ・中山さんが教えてくれた、どんな家やスペースも確実にスッキリ片づく「おすすめ収納グッズ」を紹介します。
<教えてくれた人>
中山真由美さん(整理収納アドバイザー)
一般家庭の片づけから保育園、企業の収納プランニングなど、各業界からひっぱりだこ!片づけ下手を克服した経験をもとに、だれでも実践しやすい方法をアドバイス。
あらゆる物と場所に使える!基本のケース
■「ネームバスケット ワイド」
絶妙なサイズで、食材やタオルを立ててしまうときや、調理道具やおもちゃを仕分けるときなどに大活躍。靴箱や冷蔵庫もこれで片づきますよ。(約幅16.8×奥行き29×高さ11.8㎝)¥108/イノマタ化学
立てて収納する物に便利!
■「ネームバスケット スリム」
幅が細めなので横幅が狭い棚の整理に◎。洗剤や子ども靴も立ててしまえます。ベルトも丸めて立てて並べるとうまく納まります。(約幅13.3×奥行き29.1×高さ12.5㎝)¥108/イノマタ化学
紙物整理はお任せ!
■「ネームバスケット A4」
A4の書類がそのまま入る浅いケース。散らかるDMやプリント類の一時置きにもおすすめ。棚やラックに置けば引き出しの代用にもなります。(約幅24.4×奥行き33.2×高さ8.7㎝)¥108/イノマタ化学
物に合わせてぴったり仕切れる!
■「仕切りボックス浅型」
仕切りは1マスごとに動かせて、好きな幅に仕切れる優れ物。カトラリー、薬類なども思いどおりに片づくので、引き出し整理に最適です。(約幅12.2×奥行き30×高さ6.2㎝)¥108/サナダ精工
長い菜箸も、はみ出さずにしまえる
■「キッチントレー ワイド」
奥行きが約35㎝あり、長い調理道具もピタッと入るので、キッチンの引き出しの整理に便利。このほか、靴下や下着、くるくる丸めたネクタイを入れても◎なので、クローゼットの引き出しにも使えます。約2㎝刻みで動かせる仕切りつき。(約幅12×奥行き34.8×高さ5㎝)¥108/イノマタ化学
食材、洗剤、ファイルも片づく!
■「ストッカーボックス A4」
一般的なファイルケースより幅が広く、たっぷり入るのが特徴。雑誌や2ℓのペットボトルもOK。調味料や缶詰も立てて見やすく収納。(約幅12.8×奥行き33.2×高さ23.3㎝)¥108/山田化学
重い物の出し入れもラク
■「ハンディーストッカー」
持ち手つきケースは持ち手が下までついている物が◎。粉類など重い物を入れても折れにくく長く使えます。高い場所の整理に。ふたつき。(約幅18.7×奥行き32×高さ23.3㎝)¥1,026/イノマタ化学
衣装ケース選びに迷ったらコレ!
■「ポリプロピレン衣装ケース引出式・大」
各社で販売されている衣装ケースは高さが数種類あり、衣類に合う物を選ぶと◎。迷ったら中くらいの高さの24㎝タイプを。シャツも厚手のトレーナーもしまえます。(約幅40×奥行き65×高さ24㎝)¥1,490/無印良品
フライパン収納で困ったら……
■「arrots フライパン&鍋蓋スタンド ワイド」
フライパン立てはフライパンを支える強度が重要で、ワイヤーが可動式だとグラつくことも。頑丈なワイヤーが固定された物がおすすめです。(約幅31×奥行き31×高さ15㎝)¥2,376/ケユカ
収納グッズは透明か白色にすると、中に入れるものの色が目立って探しやすいですよ。形は、スペースをムダなく使えるように、限りなく四角に近いものがおすすめ。流行や見た目のかわいさに惑わされず、おうちに合った「片づけやすい収納グッズ」を選びましょう。
参照:『サンキュ!』3月号「間違いだらけの片づけ法」より。掲載している情報は19年1月現在のものです。監修/中山真由美 撮影/柳原久子 構成・文/神坐陽子 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!