育休中でも、子どもの送迎の合間でも、入院中だってできてしまうプチ稼ぎ。
ひとつひとつは小さな収入でも、積もり積もって月に○万円、ということもあるというティーダさん。どんなプチ稼ぎでどれくらい稼げる?みんなが知りたいプチ稼ぎについてご紹介します!
ポイントはキチンと丁寧に。「アンケートモニター」
アンケートモニターも色々ありますが、コツコツ答えて6700円!
もっと稼いでいる月も多いそうです。丁寧に答えると、アンケートがたくさんもらえる気がするとか。それからなんといっても続けることですね!
そんなものまで・・・!?意外なものがお金に変わる!「オークション」
オークションと言うと、サイズアウトした子供服や中古の家電などのイメージが強くないですか?いえいえ、他にも商品のバーコード(懸賞に応募できる)やおもちゃの部品、おまけの商品など、あっさり捨ててしまいそうなものが
取引されているのだとか。ティーダさんはまとめて出品して7825円の収入に!
意外に高確率かも?「懸賞サイト」でポイントゲット
ティーダさんがよく利用される懸賞サイトでは、なんと当たる確率5割以上!?(ご本人の調査による)最初から当たらないから、とあきらめてたらもったいないですね。12月は懸賞が増えるらしいのでチャンスかも。
いいお店になってもらいたい!熱意が返ってくる「覆面調査」
お買い物をしてスマホでレポートを書いているティーダさん。自分の意見が反映されるかもしれない、いいお店になってほしい、そんな思いで丁寧にレポートされているそうです!一時的な手出しはありますが、タダでもらえると思えばかなりオイシイかも。
稼いだお金は株に再投資。株主優待までもらえてWでお得!
いろんなプチ稼ぎで稼いだお金は、一部株購入に充てているそうです。こうすることで株主優待もゲットできて、近くのお店で使えたり。外食系の10万円以下のプチ株がほとんどということで、これならお手頃です。
いろんなプチ稼ぎ、いかがでしたか?上手に組み合わせて上手に稼いでいらっしゃいますね。丁寧に、そしてコツコツ続けることがポイントのようです。あなたも楽しみながらいろんなプチ稼ぎにトライしてみては?
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。