"元ヤバ"だからこそ語れるヤバイあなたへの応援アドバイス
2018/02/23
貯蓄ゼロや外食ざんまいなどヤバイ家計を脱し、貯まる家計を手に入れた読者からの、今貯められず悩む人へアドバイス。体験に基づくリアルなメッセージには、家計を劇的に変えるヒントがいっぱいです!
「物欲優先の生活では幸せにはなれない」と考え方をチェンジ
私の場合「幸せを物で測るマインド」が問題でした。
節約テクにあれこれトライしても、カードで服や外食費を払い、20万円赤字の月も。でも「物欲優先ではいくらお金があっても足りない。お金を使うことより今あるものに満足できるほうが、人生幸せなはず!」と心を入れ替え、現金を袋分けして積み立てをすることに。まずはイベント費を年に4万円と決め、月3000円からスタート。ほかにも年払いの税金や保険料を積み立て、貯める練習をしました。少額を積み立てる、ムダ買いを1つ減らすなど小さなことでも1つずつ実行すると、達成感があり貯めるのが楽しくなりますよ。
◆サンキュ!ブロガーoshimiさん
32歳、埼玉県在住。夫(36歳)、長男(9歳)、二男(7歳)、長女(5歳)の5人家族。
以前はほぼ毎月赤字でカードに頼るブラック家計だったのに…
<YABAI>
外食費 月5万円
赤字 月20万円
↓↓↓
<GOOD>
外食費 月1万円
貯蓄 月5万円
赤字20万円からの脱却!凄すぎます!!
1人で抱え込まないで!パートナーとの共有が大事です
「頑張って働いているのにお金がないのはなぜ?」と夫に言われ、何度も挫折した家計簿に再トライ。すると月7万円という恐ろしいほどの大赤字! とても言いづらかったけれど夫に正直に相談しました。それから半年間、月の収支をメールで報告。夫も「〇〇を減らしてみたら?」と赤字対策を一緒に考えてくれました。家計簿をつけて初めてわかった多すぎる買い物回数とお菓子代、酒代を減らすことからスタート。貯まる家計になるまで1年かかりました。お金のことは夫婦でも話しづらいけれど、貯まっていてもいなくても、共有することが大切だと痛感しています。
◆サンキュ!ブロガー ふわふわパンさん
35歳、香川県在住。夫(34歳)、長男(7歳)、二男(3歳)の4人家族。
必要なものだけ買っているつもりが、家計簿をつけたら月7万円の赤字と判明…
<YABAI>
外食費 月10万円
赤字 月7万円
↓↓↓
<GOOD>
外食費 月5万円
貯蓄 月7万円
なんと月7万円も貯蓄できる家計に!!話し合いって大事なんです。
やりくりに限界を感じたら「自分が働く!」もありでした
上の子が小学生になって成長とともに出費も増え、下の子が入園したら働こうと決意。週4日、パートをしています。家事をこなすのは大変ですが、月収が増えて年100万円ペースで貯蓄できてありがたい! 家計は私が一括管理。共働きで収入が2つあってもお金の流れが把握しやすく、しっかり貯められます。下の子が小学生になったら扶養をはずれて働き、収入UPも検討中です。私のように節約ややりくりだけでは思うように貯まらないなら、働けないうちは児童手当だけは手をつけず、働ける環境になったら働いて収入を増やすという方法もありじゃないかな
◆『サンキュ!』読者I・Tさん
40歳、広島県在住。夫(39歳)、長女(12歳)、長男(6歳)の4人家族。
ぜいたくはしていないはずなのに、生活費だけで給料が消滅していた…
<YABAI>
収入 月30万円
貯蓄 月1.6万円
↓↓↓
<GOOD>
収入 月40円
貯蓄 月8.5万円
働いたら年100万円も貯蓄できる家計になりました!!
考え方のチェンジや話し合い、働いて収入を増やすなど…やりかたはそれぞれでしたが、ヤバイ家計から脱却はどれも今の状態を「少し見直す事」から始められそうです。
貯められる家計になるヒントは目の前にありますよ!
参照:『サンキュ!』3月号「大丈夫ですか? 教育費、老後。今ならまだ間に合います!ヤバイ家計」より一部抜粋。掲載している情報は18年2月現在のものです。
イラスト/中根ゆたか 取材・文/神坐陽子
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!