年100万円貯めている人の冷蔵庫の中身をご紹介!
2019/11/18
冷蔵庫がゴチャゴチャだと、無駄な買いものをしがちです。冷蔵庫の中を整理することで、食費の節約だけでなく、貯蓄にも大きな効果が!今回は、年100万円貯める貯蓄達人の、冷蔵庫の中身を見ていきましょう!
棚ごとに入れるものを種類分けして整理整頓!
いまむらみほさん宅では、どこに何があるか分かるよう、収納する食材を棚ごとに種類分けしています。1段目は飲み物のストック、2段目は極力空にし、残りものやその日使う食材を入れるようにしているそう。早めに使い切るものや毎日食べるものは下の段に入れ、取り出しやすくするための工夫もしています。
棚の数を少なくして空間を縦にも有効活用!
棚を1段減らして空間を広くし、冷蔵庫の中を見通しやすくしている中野めぐみさん。スペースが縦に広いので、背の高い牛乳パックやラべリングした常備菜入りの容器も縦に重ねて収納でき、空間を無駄なく活用して収納しています。冷蔵庫の中がキレイに見通せることで、使えていなかった食材も減ったのだとか♪
まとめ買い食材は小分けにして冷凍庫に保存!
冷蔵庫や冷凍庫をほぼカラッポにしてから、買いものに出かけている高島愛さん。まとめ買いした主な食材は、冷凍保存をしています。食材を小分けにして、仕切られた冷凍庫にしまっているので、食材も管理しやすそうですね!
重要な食材や一緒に使うものはグルーピングして収納!
冷蔵庫を見通しやすく使うため、「細々とした食材はトレーで収納」「一緒に使うものや重要食材はグルーピングして収納」「容器や食材が隠れないよう収納は前後2列まで」をルール化しているここゆきさん。こうすることで、冷蔵庫の中に入れる量を抑えられて、無駄買いや食材の使い忘れがなくなるそうです!
貯蓄に成功している人の冷蔵庫には、「冷蔵庫内は見通しやすく整頓」「食材や料理はグループ分けして収納」などの共通点がありました。冷蔵庫の中身を常に把握し、無駄な食費をかけないことが、100万円貯蓄のコツといえそうです。
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。