【脱・ブラック家計】「夢ノート」でローン地獄から抜け出せた!

2018/09/11

気軽に使える「クレジットカード」。無計画に使いすぎて「ローン地獄」に陥ってしまったという人も少なくないといいます。それでは貯金をするどころか、家計はずっとマイナスのまま……。

『サンキュ!』では、ローン地獄から抜け出すことに成功したという読者のFさんに取材。”貯まる家計”になるための方法を取材しました。

●教えてくれた人……Fさん
夫(42歳)、長男(12歳)、二男(9歳)、長女(6歳)、二女(2歳)の6人家族。結婚13年目。現在は週5日のパートをしている。●世帯月収(手取り)35万円/世帯年収(手取り)490万円/年貯蓄額120万円/総貯蓄額約500万円(マイホーム頭金支払い前)

赤字期

結婚当初は専業主婦。しかし夫の月収22万円だけではやりくりできず、何でもカード払いに。どんどん生活費がなくなり、キャッシングしてローン返済や生活費に充てるという自転車操業状態でした。

*月赤字6~7万円

リセット期

クレジットカードを持っているとすぐ使ってしまうので破棄し、現金のみでやりくりする生活に切り替えました。さらに、収入を増やすしか手がないと思い、長男が1歳半のときパートを開始。月収は2人で27万円に。

*月赤字5000~1万円

模索期

買い物を週1回に減らし、買い置きをやめて、節約に励んだ結果、徐々に貯蓄も安定。しかし車や家電は現金一括払いで購入していたので、少し貯まってもまたゼロに戻るという繰り返し……。節約を頑張りすぎてストレスもたまる一方だったそう。

*月貯蓄1~2万円

改革期

「マイホーム」「家族旅行」など、夢や欲しいものを書き出し、「いつまでに買う!」と具体的に目標を決めて先取り貯蓄を確保。予算は守りつつ、お楽しみ費にはお金をかけるなど、メリハリのあるお金づかいに変わっていきました。

*月貯蓄5~6万円

貯蓄安定期

子どもが4人になり、週5日のパートでバタバタの毎日だけど、余裕のある朝のうちに家計簿や夢ノートと向き合うことが活力源に。欲しいものが着実に買える家計になり、節約に対するストレスを感じなくなりました。

*月貯蓄10~12万円(児童手当含む)

これが効いた!

■「夢ノート」で目標を具現化
夢ノートに書いた目標を達成したら花丸を。見ればすぐわかるので、1つずつかなえようとモチベーションが高まります。

■お金の使い方にメリハリをつけた
週末はたこ焼きパーティーなどで、外食以上に楽しい時間を過ごし、食費をセーブ。積立貯蓄+妻のつもり貯金で、お気に入りの電動自転車が買えました。

貯めるための目標を明確にすることで、やりくりにも意欲がわき、マイナス家計から脱出することができたんですね。もちろん、目標を立てただけでは貯まりません。目標を立てた後は、どんなプロセスを経ればいいのか、具体的なプランを立て、ひとつずつ努力を積み重ねていきましょう。

参照:『サンキュ!』9月号「『貯蓄ゼロ』からの大逆転!脱・ブラック家計」より。掲載している情報は18年7月現在のものです。構成/宮原元美 取材・文/秋山由紀 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細は こちら!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND