懸賞を当てまくってる人の「1ヶ月」に密着してみた
2018/12/21
食べ物や家電、旅行など、豪華な賞品が当たることを夢見て「懸賞」に応募するけど、当たらない……。「本当に当たっている人っているの?」「当選している人は一体何をしているの?」と思うこともありますよね。そこで今回『サンキュ!』編集部は、懸賞達人に1カ月密着取材!当たる人の行動をマネすれば、あなたの当選確率も上がるかも⁉
<懸賞の達人>
ねこやんさん(愛知県33歳)
懸賞歴10年。毎月40件以上当選している主婦。結婚前、遠距離恋愛だった夫とのデート用にレジャー施設の招待券に応募して、連続当選したのがきっかけとなり懸賞に目覚める。
1週目:情報収集
懸賞は月末に締め切って、月初めから新しくスタートするものが多いので、月初めは新規情報があふれています。1週目に、自分に向いている懸賞や欲しい賞品の懸賞をできるだけたくさん集めることで、1カ月の懸賞生活がスムーズに。
■懸賞達人のSNSや大手飲料・食品メーカーのHPで情報を探す
懸賞達人のブログ、ツイッター、インスタは当たりやすいものが多く、狙い目の情報がどっさり。頻繁に懸賞を実施している食品、飲料、日用品メーカーなどのホームページは新しい懸賞の宝庫です。
■応募したい懸賞のリンクをスマホのホーム画面に貼る
応募したいページはとりあえず全部ブックマーク。応募したいときにすぐ開けて、月末一気に応募するときに便利だし、応募のし忘れの防止にもなります。
*アイコンの名前を締め切り日にしたら、いつが締め切りが一目瞭然。ホーム画面は懸賞専用に。
2~3週目:穴場の懸賞を探す
1週目に収集した懸賞のほかに、ライバルの少ない穴場懸賞や、人気商品が当たる魅力的な懸賞を効率的に見つけ出すには裏ワザあり。隠れた懸賞を発掘する、ねこやんさんの必勝ワザをこっそり教えちゃいます☆
■家電のHP
「欲しい賞品を[メーカー名][商品名][キャンペーン]で検索すると、大々的には宣伝していない懸賞がヒットすることも。競争率が低く、効率的に狙い撃ち。とくに家電はキャンペーンの数が多くて、今年だけで炊飯器など、全部で8つぐらい当選しました」
■インスタグラム
「動画は手間がかかる分、応募者が少なめなので高い確率で当選しています。とくに子どもの変顔など思わずクスリとする作品がよく当たり◎。コンテストは[#動画コンテスト]で探せます」
■スーパー
「地元スーパーとメーカーが共催するレシート懸賞は、応募できる人が限定されるのでライバル少。またネットで[行く予定のスーパー名][キャンペーン]で検索すると、実施している懸賞も見つかり◎」
■twitter
「ツィッターで、たとえば[豪華懸賞]、[欲しい賞品][キャンペーン]と検索すると人気でライバルが多めの懸賞が出がち。[フォロー][〇月〇日]で検索すれば、ローカルな懸賞が絞られ、たくさん発掘可能になります。日付は遠すぎても出てこないので、現在の日付から1週間以内ぐらいがおすすめです」
*ツイッターは締め切り間際がよく当たる!
ツイッター懸賞は、投稿日順に時系列で投稿が表示されます。投稿が後になるほど、上のほうに表示されるので、主催者の目につく可能性が大きいかも!?
4週目:当たった・当たらないを反省する
「当選は〝運〞ではなく、〝分析力〞です」とねこやんさんはキッパリ!月末には先月応募した懸賞の当選した・落選したがわかるのでノートにまとめておきます。当落の傾向を分析し、次に生かすことが必勝法ですね。
■ノートに「何が」「どうして」当たったかを書く
オリジナルの懸賞ノートには、応募した企業とキャンペーンを記入。月末になったら、当たった懸賞が〝何件応募して当たったか〞はもちろん、〝コメントを長くして当たった〞〝締切間近で当たった〞など〝どうして〞を分析し、次の応募に活かしています。
■たまった応募券は名刺入れに保管し月末に整理する
クローズド懸賞用のバーコードや応募券は、都度整理が大変なので一気に月末に作業。100円グッズの名刺ファイルで、メーカー別に保管。コンパクトに収納でき、必要なものがすぐ見つかります。
懸賞が当たるのは”偶然”や”運”だけではありません。当たるための努力も必要!これであなたも当たるようになるかもしれませんよ。
参照:『サンキュ!』1月号「2018年懸賞当てまくった人の年末の1カ月に密着」より。掲載している情報は18年11月現在のものです。取材・文/村越克子 編集/サンキュ!編集部
『サンキュ!』最新号の詳細はこちら!