3日坊主を解消!買ってよかったヨガマット
2023/04/27
2児の子育てをする北欧式整理収納プランナーで、サンキュ!STYLEライターのyukkoです。
小掃除や、整理収納、インテリアや子どものこと・暮らしを楽しく・心地よくできるための、ちょっとした工夫を発信しています!
信じられないくらい身体が硬い私。
ヨガやピラティス?無理無理、ポーズがまったくできません。
そんな私はまずストレッチから。
でも、これがなかなか続かないですよね。
試行錯誤し、続けられるようになったヨガマットをご紹介します。
なぜ続かなかったのか
私が続かなかった理由は3つ。
1.面倒くさい
運動が苦手な私は、ストレッチを楽しいと思えないので、どうしても面倒くさい。
2.時間がない
時間をつくればあるんですよ!でも、ストレッチにあてる時間があれば、読書したいが勝ってしまう。なぜならストレッチは私にとって楽しくないから。
3.ヨガマット出すの面倒くさい
持っていたヨガマットは、かなり昔に購入したクルクル~っとする一般的なタイプ。
置き場に困って家事室の奥の方にひっそり置いていたので、一瞬気が向いても出すのが面倒くさかった。
と、まぁいろいろ理由を付けては続かない日々。
ヨガマットをリビングに敷きっぱなしにするとよい!と聞いて、試してみたものの…邪魔やな…却下。
マットなしでやってみようかな!とやってみたら、膝痛い、すべる!…ダメだ。
試行錯誤するなかで出会ったのがこのアイテムでした。
コレです!コレ!
それは、畳めるヨガマット!
TVボードの横に置いているのですが、カラーもグレージュを選んだのでインテリアの邪魔をしない。
(手前の夫の腹筋ローラーが派手ですが)
5秒で準備完了
サッと出して、ファサッと広げる、その時間約5秒。
この手軽さでヤル気度がかなりUPしました。
見た目にはこの折り目が気になるかもしれませんが、私は使用しているときもまったく気になりません。
厚さは6mmと少し薄め。
8秒で片づけ完了
何度使用しても、しっかり折り目はあるので、片づけるのもあっという間の8秒。
付属の手提げ袋もありましたが、私はより手軽に出し入れしたかったので袋は破棄しました。
袋を使えば、ひっかけて収納もできますよね。
この手軽さと、いつでも目に見える場所にマットがあることで、やろうかな~の意識が刺激され、短い時間ではありますがストレッチが継続できています。
ヨガマットの出し入れや置き場に困っていたかた、もっとコンパクトに持ち歩きしたいかたにオススメのヨガマットでした。
◆この記事を書いたのは・・・yukko
北欧式整理収納プランナーと整理収納アドバイザーの資格を持ち、小掃除や、整理収納、インテリアや子どものこと、暮らしを楽しく・心地よくできるための、ちょっとした工夫を発信しています。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。