1年半で20kg痩せに成功!【食べ痩せのコツ】「自然に痩せていく」「今すぐできて効果絶大!」

2025/04/18

食べることが大好き!でも、太っていることに悩んでいたという、看護師のdiet___lunanurse.000さん。栄養バランスを考えた食事を続けたことで、1年で20kg痩せに成功しました!健康的な食事の組み方について教えてもらいましょう。

ミニマリスト歴30年。タイニーハウスの暮らしにあこがれるライター。

>>>しばやまの記事をもっと見る

今すぐできるのに効果絶大

今すぐできるのに効果絶大!
出典:Instagramアカウント「diet___lunanurse.000」

diet___lunanurse.000さんは、太らない食事の組み方を知ったことで、無理なく痩せることにつながったといいます。このおかげで、自然とバランスのよい食事になり、食事の選択で悩むことも減ったのだそう。そんな夢のような方法があるなんて教えてください!簡単にできる、「自然と痩せるための食事の組み方」のコツを教えてもらいましょう。

割合を整える

割合を整える
出典:Instagramアカウント「diet___lunanurse.000」

まずは、写真のように、上から見たときに、「ご飯:メイン:野菜=1:1:2」にしてみるといいのだそう。自分がごはんを食べすぎていた、野菜が少なかったなどに気づくことが簡単にできますよね。

色を増やす

色を増やす
出典:Instagramアカウント「diet___lunanurse.000」

色を増やすこともポイントなのだそう。赤、緑、黄色がそろうようにすると、自然と食材数が増え、代謝のアップにもつながるといいます。たとえば、写真は、diet___lunanurse.000さんのある日の食事。かぼちゃやピーマン、トマト、卵などで彩りアップでおいしそう!じつは、栄養バランスにもつながるのですね。

果物も食べる

果物も食べる
出典:Instagramアカウント「diet___lunanurse.000」

間食でもご飯のときでもいいので、野菜だけでなく果物を取り入れると、効率的にビタミンやミネラルもとることができるといいます。

必要な量を知る

必要な量を知る
出典:Instagramアカウント「diet___lunanurse.000」

じつは、食事は少なすぎても多すぎても太る原因になるといいます。「食べる量を減らしているのに太る…」という人もいるのでは?まずは、自分の適量を知ることが大切だといいます。

まとめ

ダイエット中の食事というと、何を食べればいいのか、家族とは食事を分けるべきなのかなど、悩みどころですよね。diet___lunanurse.000さんが教えてくれる、食事の組み方はとてもシンプル。これなら真似できそう!と感じた人も多いのでは?diet___lunanurse.000さんのSNSには、実際のヘルシーレシピも数多くアップされており大人気。どれも簡単につくることができるので驚きです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND