私たちの体を支える役割をしている骨盤。日常のちょっとした行動のクセが原因で、骨盤はゆがみが生じるといわれていますが、実際にゆがむとどんな症状が現れるのでしょう。均整師の松岡博子先生に教えていただきました。
骨盤がゆがむとこんな症状が現れる!
骨盤のゆがみは、健康面、美容面、精神面などで、さまざまなトラブルを引き起こしかねません。ゆがみで起こる代表的な症状をご紹介します。
ボディラインがくずれる
骨盤がゆがむと内臓の位置が狂うため、体の各部のサイズが大きくなり、ボディラインの乱れにつながります。くびれのないウエスト、たるんだヒップ、むくんだ太ももなど、下半身を中心に肉づきが目立つように。
冷えやむくみ、便秘、腰痛、生理痛など体の不調や痛みが出やすい
血液やリンパの流れがよどむことで、冷えやむくみ、便秘、肩こり、腰痛、ひどい生理痛、不眠、慢性的な疲れなど、さまざまな体のトラブルも起こりやすくなります。また、女性ホルモンのバランスがくずれやすくなるため、乾燥・肌荒れといったトラブルに悩まされることも。
自律神経の影響…?心が不安定になる
骨盤がゆがむと自律神経に乱れが生じ、必要以上に落ち込んだり、心のモヤモヤ、イライラが収まらないことも。物事を素直にとらえにくくなって、マイナス思考に陥りがちです。
ゆがみが取れると、こんなメリットが
ゆがみが取れると、水分代謝がよくなり、下半身のむくみがすっきり! ぽっこりおなかが解消され、大幅なサイズダウンも夢ではありません。
また、ゆがみの調整は、ダイエットに効くばかりではなく、心身ともに健やかな状態に導いてくれます。先ほどあげた、冷えや腰痛、ひどい生理痛といった体調不良に悩まされることもなくなり、毎日がエネルギーに満ちたものに変わるはず。女性ホルモンのバランスも整って、肌状態までよくなります。
1日1分の骨盤体操でゆがみをリセット!
「骨盤がゆがんでるのかな…」と思ったら、ぜひ骨盤体操を。激しい運動や無理な食事制限は必要ありません。毎晩寝る前に1分程度の骨盤体操を行うだけで、骨盤のゆがみがリセットされ、すっきりとしたボディラインをキープできます。
まとめ
骨盤のゆがみは、外見でなく内面にも大きな影響をもたらすもの。「なんとなく疲れが取れない」「気持ちがどんよりしている」という人は、骨盤のゆがみを取ると、案外すっきり解消されるかもしれません。
取材・文/有馬未央(KIRA KIRA)