1日5分「ゆるストレッチ」で食べても太りにくい体に

2018/09/28

やせたいけど運動は苦手、食べることも我慢したくない。そんな人には”太りにくい体”を作るためのストレッチがおすすめです。しかも体が硬い人ほど効果てきめん!

<教えてくれた人>
岩井隆彰さん……美と健康のコンシェルジュ。オリンピック選手などのメディカルトレーナーを務める。また施術・運動・食事をトータルで管理し、多くの女優やモデルを短期間で希望する体形(体質)に変貌させている。

ストレッチで太らない体に!

肩がこる、冷える、手足がむくむ、脚がつる……。そんな症状を抱えている人は血液がうまく流れていないんです。血流が滞ると痛みやむくみが出たり、代謝が下がってムダに脂肪を蓄積します。硬くなった筋肉をゆるめると、血流が改善。体についたよけいな脂肪も落ちていきます。

*こんな人ほど効果大!*
□「猫背だね」と言われる
□首・肩こり、腰痛がある
□生理痛が重い
□夕方になると、手足がだるく、むくみがち
□冷え症である
□眠りが浅い
□便秘や下痢をする
□疲れやすいと感じる
□ダイエットをしても、やせにくくなった

1日5分のゆるストレッチ

~ゆるストレッチの効果的なやり方~
・ 朝1回、または朝と夜に1回ずつ行う
・ ゆっくりでも、動作を1つずつていねいに行う
・ 伸びている筋肉を意識しながら行う

背中ひねり

背中をギュッとひねると、自律神経の通り道である背骨まわりが活性化。自律神経の働きも整い、血流や代謝のアップをサポートします。疲労からくる慢性的な腰痛改善にも効果があります。

■最初の姿勢
いすに浅く腰かけて背すじを伸ばす。右手で左の肩先(腕のつけ根の先)をつかみ、左手は背中側から右の腰骨あたりをつかむ。

■息を吐きながら上体を後ろにひねる
息を吸い、吐きながら、視線の高さを変えず、上体をできるだけ左にひねる。視線はなるべく後ろに向ける。ゆっくり呼吸をしながら1分キープ。手を組み替えて逆も同様に。

*ポイント*
なるべく肩が上がらないよう意識しましょう。

肩甲骨回し

日常生活のなかで、動かすチャンスが圧倒的に少ないのが肩甲骨まわり。パソコンやスマホの操作などでこり固まった肩まわりをほぐせば、老廃物が流れて、こりも脂肪もスッキリします。

■最初の姿勢
立つ、またはいすに座り背すじを伸ばし、両手の指先を肩の上に置く。ひじが胸の横にくるよう、わきを締める。

■両肩に手を置いたまま、両ひじを真上→真横に回す
耳の横を通るように腕を上げ、両ひじを真上→真横へとしっかり向けながら大きく回し、最初の姿勢に戻る。1分繰り返す。

*ポイント*
腕が耳の横を通るようにひじを真上に上げる。

両脚倒し

ムダな脂肪がつきやすい、下腹、お尻、太ももにまとめてアプローチ。下半身のむくみがスッキリし、ラインもキレイに整います。下腹をへこませて行うことで、大腸を刺激し、便秘解消にも効果的です。

■最初の姿勢
床にあおむけになり、両腕を左右に伸ばして手のひらを床につける。両ひざを立てて、かかとをお尻から10㎝の位置まで引き寄せる。

■息を吐きながら、両ひざを左右交互に倒す
両ひざを合わせたまま、息を吸い、吐きながらゆっくり左に倒す。息を吸いながら両ひざを真ん中に戻し、吐きながら同様に右に倒す。下腹をへこませた状態で、1分繰り返す。

*ポイント*
・両ひざは離さず、かかとの位置が動かないよう注意。
・下腹をへこませたまま、呼吸を止めないように。

骨盤矯正

骨盤の傾きを正常に戻し、重心のバランスを整えるストレッチ。猫背などの姿勢の悪さが改善され、ふだん使われていない筋肉が刺激されます。体中の筋肉が使えれば、代謝が上がりやせやすい体質に!

■最初の姿勢
いすに浅く座り、お尻と太ももの境目に重心をのせる。背もたれによりかからず、脚は軽くとじ、視線はやや斜め上に向ける。

■足の親指と人さし指を内側に折り体重をのせる
ひざを直角に曲げ、かかとを上げる。両足の親指と人さし指のつめを床につけ、ひざの直角をキープしたまま指をつけ根から内側へ折る。体重をのせて1分キープ。

*ポイント*
足の指は、つけ根から思いっ切り内側へ折り足の甲を出す。

【もっとやせたい人はこちら】
太ももを中心にお尻やふくらはぎまで一気に伸ばすストレッチ。柔らかくなるほど代謝がアップ。最初はどちらかの肩を壁につけて、体を支えながら行っても◎。

■最初の姿勢
床にひざ立ちになる。左脚を前に出してひざを直角に曲げ、背すじを伸ばす。右ひざが痛い人はタオルを敷く。

■片方の足を両手でつかみ太ももの前側を伸ばす
右脚のひざを曲げ、右のかかとをお尻に近づける。両手で甲をつかんで引き寄せ、できれば右手で右足首をホールドする。骨盤を正面に向けたまま、太ももの前側を伸ばす。1分キープし、左脚も同様に行う。

■最初の姿勢
床にひざ立ちになる。右脚を前に伸ばして、背すじを伸ばす。左ひざの下にタオルを敷いても◎。

■片方の脚を前に出し、太ももの裏側を伸ばす
右手を右ひざに置き、下に押しながら上体を前に倒す。左手で右足の小指側をつかみ、手前に引き寄せ1分キープ。このとき背中を丸めず、骨盤と視線は正面に向けて行う。体が硬い人は左手もひざに置いて◎。左脚も同様に行う。

※妊娠中のかた、持病のあるかたは、かかりつけの病院で医師の指示に従ってください。

体が硬い人、運動習慣がない人ほど、このストレッチが効果的。食べても太りにくいからだへ生まれ変わることができるといいます。食べたものをどんどん燃やす、代謝のいい体を目指しましょう!

参照:『サンキュ!』10月号「食べても太らない人の習慣」より。掲載している情報は18年8月現在のものです。撮影/回里純子 構成/RIKA 取材・文/長島恭子(Lush!) 編集/サンキュ!編集部

『サンキュ!』最新号の詳細は こちら!

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND