バタバタといそがしい朝。オシャレにうるさい女の子たちとヘアスタイルでもめているママも多いはず。そこで、まだまだ手がかかる低学年の小学生女子たちにおすすめ!子どもたちも大満足のかわいくて、お手入れが簡単なヘアスタイルをご紹介しましょう。
ピンを使えば自然体なセミロングもおしゃれにアレンジ!
自然体なセミロングヘアは、小学生の繊細な髪質にぴったりのヘアスタイル!ほんのりと栗色に染まったヘアーがナチュラルでキレイですよね。そんな髪質を活かすなら、キュートなヘアピンでアレンジしてみましょう。柄の違うピンをランダムに付けたワンポイントがおしゃれですね。
眉上バングで女の子らしい可愛さを
大人っぽい巻き髪ヘアも眉上バングを合わせることで女の子らしいあどけなさが際立つヘアスタイルに。肩に当たるボブスタイルも軽く巻いてあげることで肩に当たってのハネも気にならなくなりますね!束やすい長さなので、習い事をしているお子さんにもおすすめです。
毛先にカールを効かせて大人っぽくアレンジ!
細く軽やかな髪質を持つ小学生のロングヘアを活かすなら、毛先に向かってカールを効かせてみると良いでしょう。軽く巻いただけどもグッと大人っぽさがアップして、まわりからも憧れの目を向けられるヘアスタイルがキマりますね!
ロングヘアにはシースルーな前髪をオン!
ウェーブ感のあるロングヘアをかわいく見せるなら、シースルーな前髪をつくるのがおすすめ!前髪から見せる眉毛が小学生らしいあどけなさを演出し、今風な雰囲気を出すことができるので、とってもおしゃれなヘアスタイルが楽しめます。
シンプルボブは大人顔負けなヘアスタイル!
子どもの繊細な髪質を活かすなら、シンプルなボブヘアもおすすめです。毛先に軽い段を入れることで内側へと自然に入る仕上がりに。前髪をつくらないボブスタイルにすることで大人顔負けのヘアスタイルにキマりますね!
キュートなボブヘアでかわいさ全開!
女の子らしいキュートなボブヘアは、小学生女子にぴったりです。オン眉の前髪もとってもかわいい!サイドを耳にかけて、ちょっぴり大人な雰囲気にイメチェンしてみるのもいいですね。
ロングヘアとオン眉でかわいさを格上げ!
ツヤツヤのストレートヘアを存分に活かしたロングヘア。いろんなアレンジもできるロングヘアは、おしゃれな小学生女子たちに大人気です。大人びたロングヘアに、オン眉の前髪がとってもキュートですね。
かわいい!大きめリボンで「大正ロマン」風
あの大人気アニメを彷彿とさせる「大正ロマン」柄のおしゃれなリボンをアクセントにしたヘアアレンジ。「ハイカラ」なヘアスタイルは、お出かけにもぴったりですね!
ワンレンボブでちょっぴり大人な雰囲気に
小学生のさらつやヘアにぴったり!今注目のワンレンボブです。耳かけスタイルもとってもおしゃれで、見た目に気をつかいだすお年ごろの女子たちにも大人気です。
ミニボブでおしゃれ度アップ!
小学生女子のかわいさが引き立つ切りっぱなしの前下がりボブ。こちらは、前髪を一直線にそろえるぱっつん前髪にせずに、シースルーバングにすることで、かっこよさをプラスしました。ちょっと大人っぽい雰囲気が素敵ですね。
紐を使ったヘアアレンジでおしゃれに決める!
大人気の紐を使ったヘアアレンジ。ひとつに結んで紐を巻くだけでこなれて見えるアレンジは、小学生女子にも大人気です。100均などでも手に入るワイヤー入りの紐なら、初心者さんでも失敗なしでおすすめです。
ぱっつん前髪でかわいさアップ!
小学生のきれいな髪を活かしたツヤツヤのストレート。ぱっつん前髪にすることで、かわいさがよりアップ!お休みの日のアレンジも楽しいロングヘアは、小学生女子に大人気です。
サラツヤヘアとプチプラアクセで無敵!
大きめサイズがかわいいアクセサリーは、なんと100円ショップ、セリアのヘアゴム!シンプルなヘアアレンジも、サラツヤのロングヘアとかわいいヘアアクセサリーがあれば、こんなにおしゃれなスタイルに!無敵のかわいさです。
お休みの日は、ゆるい巻き髪で
ちょっと大人びたロングヘアも、眉上で前髪をカットすることで、かわいさがより引き立ちますね。ゆるい巻き髪がちょっぴり背伸びしたい女の子にうれしい。お休みの日に子どもが喜ぶアレンジですね!
レイヤーロングでおしゃれキッズに大変身!
レイヤーカットは、おしゃれさを出したいときにぴったりなヘアカットです!毛先にワンカール加えることで、かわいさがグッと増し、ストレートな前髪とのバランスもいいですね。
大人っぽくもあり、小学生らしいかわいさもあるおすすめヘアです!
ナチュラルセミロングで上品ヘアに
品のあるヘアスタイルに仕上げたいときは、ナチュラルなセミロングがおすすめです。発表会などの前にヘアスタイルをチェンジするときにぴったりですね!
毛先に段が入っているので、毛量が多いお子さんにもぴったりなヘアスタイルですよ。
毛先のボリュームパーマで女の子らしさを
女の子の憧れヘアスタイルといえばやはりパーマ!全体的なパーマもかわいいですが、毛先だけのパーマなら、おしゃれさもグッとアップします。前髪は、あえてストレート感を残すことで、小学生らしいヘアスタイルがキマりますね。
クールにキメるならナチュラルレイヤーに
小学生の高学年になると、かわいさよりもちょっぴり背伸びがしたくなるお年ごろ。そんな高学年におすすめなのが、サイドへ流したナチュラルレイヤーです。
毛先のボリュームを抑えることで、まとまりが出てくれるので、お子さん自身でも結びやすいヘアにまとまります。
自然派ヘアで小学生らしいあどけなさを
手を加えすぎないミディアムな自然派ヘアは、小学生らしいあどけなさを出すことができるヘアスタイル!
子どもらしいキュートさが際立つヘアスタイルなので、小学生の低学年におすすめの髪型です。
大人っぽいヘアーに挑戦するなら巻き髪を!
巻き髪とストレートな前髪を組み合わせたヘアスタイルは、女の子らしさと大人っぽさのバランスがとてもよいですね!
片側にヘアピンを使ってアレンジとワンポイントになり、ヘアスタイルの幅も広がりますよ。季節感を出すために秋らしいヘアピンを取り入れるのもよいですね。
さらツヤヘアーを活かしたナチュラルな内巻きヘアー!
小学生の艶やかな髪を活かすなら、あえてあまり手を加えないナチュラルヘアスタイルがおすすめです。
顔まわりに軽くレイヤーを入れるだけのベーシックなヘアスタイルですが、アレンジも自由自在ですね!
大人っぽいゆるふわヘアにイメチェン!
サラサラのロングヘアをヘルシー感のあるレイヤースタイルへイメチェン!ゆるふわヘアで大人っぽくなりましたね。
小学生らしいボブはやっぱりかわいい!
前髪ありのツヤツヤボブも小学生女子にはよく似合うヘアスタイルです。毛先も軽くなっているので、スッキリして見えますね。
学校がない日にはちょっとしたイメチェンも!
学校がお休みの日は、少しイメチェンしてみるのもよいですね。ポイントカラーでエクステなどの編みこみを入れるのも雰囲気が変わっておしゃれ!
ロングヘアのヘアアレンジ!毛先をゆるく巻いて大人っぽく
ロングヘアは毛先をゆるく巻けば大人っぽい印象に。サイドの髪をまとめれば、すっきり見えますね。ちょっとしたお出かけやおめかしにおすすめのヘアスタイルです。
ツヤツヤのロングヘアは定番!
前髪ありのツヤツヤロングヘアは小学生女子の定番といってもよい髪型。毛先をカールすれば少し大人っぽく、スポーツをするときはまとめ髪にできる、便利でかわいい髪型です。
ゆるく巻いたツインテールがかわいい!
ゆるく巻いたロングヘアのツインテール。ユニコーンがついたリボンのヘアアクセもワンポイントになっていますね。
巻き髪で大人っぽい雰囲気に
しっかりと巻いた髪が大人っぽい印象のヘアスタイル。くるりんぱでまとめれば、小学生らしいスッキリとした印象になりますね。
モデル風ぱっつんおかっぱヘア
おかっぱヘアといえば昔っぽいイメージがありましたが、ボブが流行している今は最先端のおしゃれヘア!二重パッチリの美人さんなら、まるでモデルのようなスタイルに。サイドの髪を耳かけすると、抜け感が出てふんわり優しげに見えますよ。
レイヤー入りの最旬の外ハネボブ
切りっぱなしの外ハネボブが流行していましたが、次に注目されているのはレイヤーの入った外ハネスタイル。軽さが出て髪に動きが出ておしゃれな雰囲気になりますよ。ハーフアップでまとめるだけでおしゃれヘアの完成です!
ゆるふわ×ウェットで大人っぽく!
毛先をパーマやコテで巻いたゆるふわロングヘアはおしゃれ女子にぴったり!前髪や毛先をオイルなどで少しウェットにしたぬれ髪にすることで、色っぽくて大人な雰囲気に。前髪はオン眉でかわいらしく、センター分けならさらに大人っぽくなりますよ。
ゆるめのパーマで女の子らしく

ふんわりとしたゆるめのパーマがキュートな髪型。パーマがかかっていれば、いそがしい朝のスタイリングも少し楽になりそうですね。
ロングヘアは毛先を巻いてかわいらしく

ロングヘアはワンパターン化してしまいやすい髪型ですが、毛先を巻いてピンでとめれば雰囲気も変わります。巻いた髪は女の子らしくてかわいいですね。
編み込み&毛先カールで女の子っぽく

前髪を編み込んで毛先を軽くカール。すっきりしているけれど、女の子らしいヘアスタイルですね。
縮毛矯正でサラサラヘアに!

髪の毛が広がる、パサつく、などの悩みは、髪質によるので子どもでもあるもの。そんなときは縮毛矯正をするという選択肢もあります。朝のお手入れも楽になり、サラサラ、ツルツルヘアを手に入れることができます。
今流行のレイヤーボブがオシャレ!

短めだけど、女性らしい髪型のレイヤーボブ。幅広い年代の女性に人気です。もちろん、小学生女子の髪型にもよいですね。ナチュラルで軽やかさと丸みがあります。
長めのボブもいろいろアレンジが楽しめる

いろいろなヘアレンジを楽しめる長めのショートボブも人気。寝ぐせがついても縛ることができ、簡単にセットできるのでいそがしい朝でも楽ですね。
ルーズなお団子+おくれ毛でこなれ感のあるヘアに
ゆるめにまとめたお団子ヘアにおくれ毛をプラスすれば、こなれ感のあるオシャレなヘアスタイルに大変身。大き目リボンやかわいいヘアアクセでアレンジも無限大です。
きっちりまとめたお団子ヘアならさわやかな印象に
お団子ヘアをきっちりまとめれば清楚な雰囲気のある後ろ姿美人に変身。湿気や汗ですぐにヘアが乱れやすい今の季節にもぴったりです。
ゆるめな三つ編み+キャスケットでオシャレ上級者
少しルーズに結んだ三つ編みヘアにキャスケットを合わせれば、小学生とは思えないオシャレ上級者な印象に。帽子を変えるだけでイメージもガラッと変えられるので、だれでも簡単にチャレンジできます。
元気いっぱいお団子ヘアがかわいすぎる
ふたつにまとめたお団子ヘアは小学生らしい元気いっぱいな印象に。おくれ毛を巻いたり、大きめのヘアピンをプラスすればオシャレ感もよりアップします。
大人っぽいハーフアップもオススメ
大人っぽいヘアスタイルにチャレンジしたいならハーフアップがオススメ。三つ編みや編み込みを加えれば、後ろ姿もよりオシャレで大人っぽい印象になります。
ツヤ感たっぷり!切りっぱなしロングヘア
ボリュームが出るからとシャギーにしがちなロングヘア。せっかくの美髪を活かすなら、切りっぱなしスタイルでツヤ感をアピール!清潔感が出て大人っぽく見えますね。髪が長いので、オン眉で顔まわりをスッキリするとかわいらしい雰囲気に。
ねじるだけ!ふんわりツインテール
ヘアアレンジを楽しみたい女の子ならやっぱり定番のロングヘアがおすすめ。学校に行くときは髪をまとめる必要がありますが、ロープ編みでねじって結ぶだけで、編み込み風のふんわりツインテールが完成!マンネリしがちなツインテールのヘアアレンジも、少し工夫するだけで旬のかわいらしいヘアスタイルになります。とても簡単なので、不器用さんでもいそがしい朝でもサッとつくれますよ。
子どもだからこその美髪を活かす!定番ボブスタイル
ボブは定番ですが、子どもならではの美髪だからこそ映えるスタイル。毛先にかけて丸みがあり、低学年女子のかわいらしさを引き立ててくれます。挑戦しやすいスタイルなので、髪型を変えたいかたは、まずシンプルなボブにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
個性が光る♪大胆オン眉で元気ガール
おでこの半分以上、上の位置で大胆にカットしたオン眉スタイル。少し長めのボブで毛先は外ハネに仕上げています。みんなとかぶりたくない、個性的なかたにおすすめ。元気な女の子感満載!低学年女子にピッタリのヘアスタイルです。
スポーティー女子におすすめ♪すっきりツーブロック
こちらもツーブロックですが、サイドだけでなく後ろも刈り上げたスタイル。一見、かわいいボブと思いきや、インナーはがっつりとカット。とってもさわやかな仕上がりなので、スポーティーな女の子におすすめ。暑くなる季節にもすっきりとすごすことができそうです。
おすすめはやっぱりボブスタイル!
小学生の低学年女子たちにいちばんおすすめは定番のボブスタイル。低学年の子たちは、先生からヘアスタイルを注意されることも多いですよね。座って字を書くときに、長い髪の毛が前にばさっと落ちないように、というのが基本になります。
こちらのボブスタイル、えりあしはすっきり、そして頭の形がきれいに見えるように丁寧にカットされていて、とっても素敵!お手入れが簡単になるように、すこし重めにカットしてまとまりを出してあるそうですが、そのおかげで雰囲気がぐっと大人っぽくなりますね。
イメージを変えたいときは前下がりのボブ
長い髪は、授業中に髪で遊んでしまう子も多く、まだ低学年のうちは、ボブスタイルが断然おすすめです。
でも、ちょっと大人なヘアスタイルにあこがれるおしゃま女子たちには、このような前下がりボブもおすすめ!前下がりにすることでこなれた雰囲気がかんたんにつくれるので、いつものボブスタイルよりも印象が大きくかわります。長さがあるのでお休みの日には少しアレンジしてみたり、ママも子どもも大満足のヘアスタイルです。
アレンジは簡単にくるりんぱっ!
髪の長い子は、「まとめてきてね」と先生に言われることもある低学年女子たち。オシャレ女子をもつママたちは毎朝、大いそがしです!
そんなときにおすすめが、こちらの方法。寝る前に、全体をうしろで編みこんでおき、朝起きてゴムをはずすとふわふわヘアに。あとは、髪の毛に毛束をはさみ、くるりとまわしてつくるヘアアレンジ「くるりんぱ」をするだけで、簡単オシャレなヘアスタイルの完成です。これは、おしゃま女子たちも朝から大喜びのヘアアレンジですね。
だれにでも簡単な、朝からアレンジいらずのオシャレヘアスタイルと、子どもたち大満足のヘアアレンジをご紹介しました。ぜひみなさんも参考にしてみてくださいね!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。